ファミコン 誕生から37年も“現役” ブランド健在の理由 …時代」の第3章「ファミコンの開発とその設計思想」の中で、「テレビでゲームを遊ぶ時代は既に終わっている、と多くのメディア関係者が考えていることを実感した… (出典:) |
これからのゲーム業界において、動画コンテンツの重要性はますます高まるでしょう。
1 ネギうどん ★ :2024/12/11(水) 10:48:39.19 ID:wlz/D3wl9
市場調査会社MIDiA Researchがおこなった調査において、対象者間で「ゲームのプレイ時間よりも関連動画の視聴時間の方が長い」傾向がみられたという。海外メディアGamesIndustry.bizが報じている。
MIDiA Researchは、英国に拠点を置く市場調査会社だ。今回、同社はレポート「The case for in-game video platforms」を公開。2023年第2四半期および2024年第2四半期におこなわれた消費者調査の結果が報告されている。調査は米国・英国・オーストラリア・カナダ・ドイツ・フランス・スウェーデン・韓国・ブラジルの9か国の消費者が対象となったそうだ。
ゲームを動画で楽しむ習慣
同レポートによると、調査対象者のデータを元にした分析では、ゲームをプレイするのに費やした時間が週に平均7.4時間であったのに対して、ゲーム関連の動画を見ていた時間は週に平均8.5時間だったという。つまり調査対象者間では、ゲームをプレイしている時間よりもゲーム関連動画を見ている時間の方が長い傾向があったようだ。このほか調査においては、回答者のコンソール/PCのゲーマーのうち24%から、ゲーム関連動画を少なくとも月にいちどは視聴しているとの回答を得られたそうだ。
また、今回のMIDiA Researchの調査では、対象者のうちゲーム内コンテンツへの課金に抵抗のないゲーマーの48%からも、少なくとも月にいちどはゲーム関連動画を視聴しているとの回答を得られたとのこと。前述のコンソール/PCゲーマーにおける傾向とあわせて、ゲーム機に投資をしたり、課金をおこなったりする層の中でも一定数のゲーマーが、習慣的にゲーム関連動画を視聴している傾向もうかがえる。
続きはソースで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/game-playing-watching-20241203-320326/
MIDiA Researchは、英国に拠点を置く市場調査会社だ。今回、同社はレポート「The case for in-game video platforms」を公開。2023年第2四半期および2024年第2四半期におこなわれた消費者調査の結果が報告されている。調査は米国・英国・オーストラリア・カナダ・ドイツ・フランス・スウェーデン・韓国・ブラジルの9か国の消費者が対象となったそうだ。
ゲームを動画で楽しむ習慣
同レポートによると、調査対象者のデータを元にした分析では、ゲームをプレイするのに費やした時間が週に平均7.4時間であったのに対して、ゲーム関連の動画を見ていた時間は週に平均8.5時間だったという。つまり調査対象者間では、ゲームをプレイしている時間よりもゲーム関連動画を見ている時間の方が長い傾向があったようだ。このほか調査においては、回答者のコンソール/PCのゲーマーのうち24%から、ゲーム関連動画を少なくとも月にいちどは視聴しているとの回答を得られたそうだ。
また、今回のMIDiA Researchの調査では、対象者のうちゲーム内コンテンツへの課金に抵抗のないゲーマーの48%からも、少なくとも月にいちどはゲーム関連動画を視聴しているとの回答を得られたとのこと。前述のコンソール/PCゲーマーにおける傾向とあわせて、ゲーム機に投資をしたり、課金をおこなったりする層の中でも一定数のゲーマーが、習慣的にゲーム関連動画を視聴している傾向もうかがえる。
続きはソースで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/game-playing-watching-20241203-320326/
102 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:28:02.83 ID:mLozPc1/0
>>1
そりゃそうだろ
YouTubeのゲームの実況動画を見てるだけで自分もやった気分になってしまうからな
クリアまで見れるし十分だろう
エンディングまで見れる
そりゃそうだろ
YouTubeのゲームの実況動画を見てるだけで自分もやった気分になってしまうからな
クリアまで見れるし十分だろう
エンディングまで見れる
190 警備員[Lv.13][新] :2024/12/11(水) 11:52:06.75 ID:zCyFMv8y0
>>1
もはやゲーマーじゃないじゃんw
もはやゲーマーじゃないじゃんw
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:52:24.57 ID:2XCz3Hyn0
プレイ動画マー
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:52:35.03 ID:HzzFWMNM0
ゲーム実況を眺めてるの楽しいね。時間を無駄にしてるなとは思うが。
177 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:48:03.02 ID:Gv37sQmQ0
>>96
ゲーム実況流しつつ別のゲームやる
ゲーム実況流しつつ別のゲームやる
181 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:49:00.64 ID:d6TAGG1S0
>>177
めっちゃ器用やな
めっちゃ器用やな
196 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:55:16.86 ID:Gv37sQmQ0
>>181
スマートフォンで遊ぶくらいは
みんなやってると思ってた
まあ俺はガッツリPS5やPC
を起動してるけど
ぶっちゃけゲーム実況なんて
声だけ聞ければ良いし
スマートフォンで遊ぶくらいは
みんなやってると思ってた
まあ俺はガッツリPS5やPC
を起動してるけど
ぶっちゃけゲーム実況なんて
声だけ聞ければ良いし
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:53:08.43 ID:o7D2E+AL0
今はドラクエ3の動画配信ばかりだな
302 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 12:40:54.83 ID:jUrV5S180
>>10
見て満足しちゃって買わずに済んだわw
見て満足しちゃって買わずに済んだわw
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:53:14.28 ID:E2Kx5IHj0
ガンプラも製作動画観てるだけで充分だしな
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:55:27.63 ID:o7D2E+AL0
>>11
車とかバイクとか
素人じゃ真似できない超精巧に作るプラモ組み立て動画は面白くてよく観ている
車とかバイクとか
素人じゃ真似できない超精巧に作るプラモ組み立て動画は面白くてよく観ている
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:53:37.19 ID:jnt4HUew0
rpgなんかもう見るだけでいい
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:54:31.37 ID:pZHDygab0
買う前にプレイ動画ちょっとみて面白くなさそうなら買わないってパターン多いしな
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:56:11.59 ID:XzGnE6eo0
それもうゲーマーちゃうやろ
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:56:49.83 ID:UISPN2yJ0
子供はクリアしてないのにプレイ動画見て満足しとるぞ
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:56:59.69 ID:aEWZuaLF0
ゲームの操作とかシステムを覚えるのがめんどくさいんだよな
覚えた後は楽しいんだけどさ
覚えた後は楽しいんだけどさ
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:57:06.53 ID:cBQKB78c0
スポーツの体験時間と観戦時間どっちが長いって行ったら9割ぐらいの人間が観戦時間のほうが長いと思うよ
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:57:10.96 ID:XqAebpBb0
研究熱心なんやね
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:57:59.82 ID:UfY0GEPy0
それはゲーマーじゃない
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:58:32.82 ID:RAGBbumP0
これマイクラ以降顕著になったな
あれ自分でやってられんわ
あれ自分でやってられんわ
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 10:58:39.79 ID:/4qZg4II0
スマホで実況とか見ながらPCかテレビでプレイするんやで
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:03:19.06 ID:C0NZIkcb0
クリアすんのめんどいんだよ
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:03:45.90 ID:h7VRGCh10
それってゲーム好きって言えるのか?
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:04:05.84 ID:WoV91Pz10
将棋もそうだけど上手い人のプレイを見るのは楽しい
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:05:21.30 ID:l6Umymga0
MGS4
自分でプレイしててもただ観てるだけ
自分でプレイしててもただ観てるだけ
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:06:06.29 ID:yIfgy9cD0
俺は対戦格闘ゲーマーだけど
対戦する時間より座学の時間の方が最近は多いな
対戦する時間より座学の時間の方が最近は多いな
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:09:11.10 ID:t4HpBc6f0
チュートリアル的なもんが長くて楽しくなるまで時間が掛かりすぎるんだよなぁ
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:10:09.94 ID:Y1r4HVmb0
ドラクエ3リメイクのレベリング楽しい
最後の苦行だけめんどい
最後の苦行だけめんどい
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 11:11:56.35 ID:ubUAArTE0
ドラゴンクエストIII そして節約に
コメントする