あなたが食べてるそれ、本当に卵ですか――? 知られざる“業務用卵”の正体に驚がく! 「これすごいな」「そんなんあったのか」と反響続々
…に立つ焼肉知識から面白検証まで、さまざまな情報を発信しています。  ニコニコ動画に投稿されたこの動画では、「皆さんが食べている卵は本当に卵ですか?」と…
(出典:)


KADOKAWA > ドワンゴ > ニコニコ動画 ニコニコ動画ニコニコどうが)は、日本の動画共有サービス。ドワンゴによって運営されている。2006年にサービス開始。ニコニコ生放送やニコニコ静画などのサービスも展開したが、2012年5月1日にそれらのサービスとニコニコ動画は、動画
399キロバイト (43,262 語) - 2024年11月22日 (金) 12:50

(出典 nicovideo.cdn.nimg.jp)


昔はよく利用していましたね。

1 ネギうどん ★ :2024/11/21(木) 10:17:15.69 ID:7+uJuGc/9
11月19日午後、衝撃のニュースが走った。ロイター通信が〈ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋〉と報じたのである。

関係者によれば、ソニーグループが出版大手KADOKAWA買収に向け協議を進めており、交渉が成立すれば数週間以内に契約に至るといる。これを受けて同日、東京株式市場では、KADOKAWAの株価はストップ高となり、前日終値比23%高の3745円で取引を終えた。

ソニーはすでに'21年、KADOKAWAと資本提携を行い、同社株の約2%を保有。また、同社の子会社で『ELDEN RING(エルデンリング)』や『アーマード・コア』など世界的に人気のゲームを開発しているフロム・ソフトウェアに出資するなど関係を強化してきた。

以前から映画や音楽などIP(知的財産)ビジネスの強化を進めてきたソニーとしては、ゲームやアニメなど複数のIPを抱えるKADOKAWAを取得することで、さらなる成長を目指すと見られている。

(略)

「KADOKAWAはソニーに不足している原作部分を補う形になるので、基本的にはプラスと考えています。ソニーは今年6月に行われた株主総会で『知的財産の買収に関心』と言っていますし、すでにアニメやゲームなどで協業している部分も多く、カカオやテンセントなどと比べると相性は良いはずです」

なによりKADOKAWAは中期経営計画でグローバル展開の加速を打ち出している。すでに世界展開を果たしているソニーから学べる要素も多く、パートナーとしては申し分ないだろう。

「ニコニコ動画」が消える…?

だが一方で不安要素がないわけではない。特にKADOKAWAのサービスを享受してきたユーザーにとっては、ソニーによる買収が実現した場合、《大きな変化》を受け入れる必要が出てくるかもしれない。

「不安要素は従来から協力している企業との関係、特にソニーの競合である任天堂との関係です。KADOKAWAは、任天堂の代表的な作品のひとつ『どうぶつの森』シリーズの攻略本など、任天堂関連書籍の売り上げが結構あるはずなんですが、ソニー傘下になっても今まで通り続けられるか、という疑問はあります。『ファミ通』の雑誌やサイトなどの形も変えざるをえなくなるかもしれません。

また、SNSでも指摘されていますが、国内の表現規制の緩さもあって存続してきた『ニコニコ動画』や『ニコニコ生放送』を有する日本最大級の動画サービス『ニコニコ』と、グローバル企業であるソニーの相性はあまり良いとは言えません。『ニコニコ』が属するウェブサービス部門は、KADOKAWAのなかでも売り上げ・利益としては小さいので、ここをソニーがどう判断するかは注視が必要です」(同前)

これまで独自のカルチャーを築いてきた「ニコニコ」。そうして生まれてきたコンテンツのなかには、グローバルな表現規制によって排除される可能性があるものも少なくない。

ソニーの判断によっては、在りし日の「ニコニコ動画」が消える、という可能性も十分にあり得るかもしれない。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e192aab3575e014e1180b3506c799eaf651491ba




6 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:20:37.19 ID:ctlQJQAV0
まあ切り捨てられるわな、ニコニコ(´・ω・`)

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:21:18.35 ID:PEWeo4XZ0
ニコ動分社化とか事業を他社に売却とか
存続の道は色々あるやん

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:21:30.11 ID:zmbdYgJp0
サ終か

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:22:22.81 ID:27LJaAGI0
>>8
そうなる
ネット界に同じもの2つは要らない

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:22:49.35 ID:i91TkTlw0
まだあったのか

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:26:49.08 ID:vFaZ/Zbk0
国内ではYouTubeより人気だった時期があるなんて信じられないよな

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:34:33.67 ID:YYx8vx3Y0
ニコニコなんて遅かれ早かれ終わりは見えてただろ
少し終わるのが早まっただけだよ
皆で新しい物を造ろう

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:36:08.73 ID:8qR5uqL+0
流石にもう要らんだろ

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:36:45.28 ID:f6y028it0
いりません

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:42:37.08 ID:8VVzdzKA0
ニコ動ってまだあんの?YouTubeに移行したかと

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:43:23.89 ID:xtdH9Lvo0
ニコニコは今どの層が観てるんだ?

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:45:27.05 ID:bf4QgwVh0
正直ニコ動なんてもう誰も見てないだろ
みんなようつべに移動した

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:47:23.56 ID:1Jci0d/r0
ニコニコは漫画しかみてない

75 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:49:43.70 ID:qKnwb7E10
>>68
言われてみると漫画見てたわ

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:49:51.24 ID:t8PRZFkD0
ニコニコって今でも独自のカルチャーあるの?YouTubeで良くない?
ってなったら切られるんだろうな

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:51:06.37 ID:qKnwb7E10
コメントある方が楽しい!
って思ってたけど配信者が先にいなくなってしまってはな

95 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 10:58:45.92 ID:3lAq7IHG0
無くなっても構わんだろw

120 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 11:19:01.35 ID:I4kJvrg70
将棋の電王戦が終わって以来、ニコニコ見てないな

131 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 11:29:06.17 ID:YKHATPPJ0
ニコ生はなくなるかもな

147 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 11:45:18.14 ID:mhCqFV6Z0
Dアニとニコニコ漫画だけは残しといてくれ

他はいらん

149 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 11:48:01.10 ID:j8oYVZCN0
画面を流れるコメントはTikTokも採用してるし
役割は終えたね

155 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 12:00:43.05 ID:HFV1Bukj0
ニコニコないとアニメ観れない体質になっちゃったから困るわ

173 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 12:25:29.71 ID:V5BRzugx0
ニコニコだけ譲りますとなっても買い手あるんかね

177 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 12:31:41.41 ID:joGneUl80
ニコニコ実況は残してくれ

192 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:04:41.80 ID:Pfb3WJD90
実況だけは残してください

207 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:22:31.39 ID:7oa73CAg0
ニコ動ってまだ需要あるの?

211 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:27:45.72 ID:XjBC/q7Y0
ニコニコ潰して新しい動画サイト作るんかな
まぁそれでもいいけど

219 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:39:52.17 ID:ILCIXTwr0
普通の動画投稿はyoutubeに、アニメはAbemaで事足りるしなぁ

221 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:43:41.14 ID:truD/sra0
ニコニコのテレビ実況はおもしろいね
あれだけ残してくれよ

224 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/21(木) 13:55:36.08 ID:PV8gSydu0
ニコニコは騒動あってから再生数もコメント数も激減しててユーザーかなり減ってるだからサ終だろうな