「不安要素しかない」キャッツ・アイ新作アニメがディズニープラスで独占配信 主題歌はAdoが担当も…「再放送でいいんだよ」の声
…に『週刊少年ジャンプ』で連載され、絶大な人気を誇った『キャッツ・アイ』だ。 「『キャッツ・アイ』は、セクシーな謎の女怪盗集団の活躍を描いたアクション&…
(出典:)


ルパン三世VSキャッツアイ キャッツアイ > ルパン三世VSキャッツアイ トムス・エンタテインメントの作品一覧 > ルパン三世VSキャッツアイ 『ルパン三世VSキャッツアイ』(ルパンさんせいバーサスキャッツアイ)は、モンキー・パンチ原作の『ルパン三世』と北条司原作の『キャッツアイ
15キロバイト (1,772 語) - 2024年1月10日 (水) 07:10

(出典 www.crank-in.net)


「キャッツ・アイ」の新作アニメが40年ぶりに登場するとは驚きです!

1 爆笑ゴリラ ★ :2024/11/21(木) 13:50:17.85 ID:IpSBoyxu9.net
1980年代を中心に人気を集めた北条司さんのマンガ「キャッツ・アイ」の完全新作アニメが制作され、Disney+で2025年に独占配信されることが分かった。同作は1983~85年にもテレビアニメが放送されており、原作者の北条さんは「なんと40年ぶりに『キャッツ・アイ』が再シリーズアニメ化されることになりました。この作品は、連載デビュー作だったので、拙い部分も多々あったと思います。それでも、最近では海外からも作品利用のオファーをいただくことがあり、 世界のどこかでこの作品をいまだに気にかけてくださる方がいることを改めて感じていました」とコメントを寄せている。

北条さんは「そして今回、新たにアニメ化していただけるという話を聞いたときは驚きましたが、 これも、長年支えてくれたファンの皆さんのおかげだと大変感謝しています。若い世代にこの作品がどのように受け止められるのか、正直不安もありますが、楽しんで見てくれたらうれしいですね」と喜んでいる。

 新作アニメでは、Adoさんが、杏里さんが歌った主題歌「CAT’S EYE」をカバーする。同曲が流れるティザー映像がYouTubeで公開された。

 Adoさんは「伝説的なアニメ『キャッツ・アイ』の新たなシリーズがDisney+さんにて始まります。僭越ながらオリジナルのテーマ曲である『CAT’S EYE』を、林ゆうきさん編曲のもと、カバーをさせていただきました。楽曲を歌唱する際、杏里さんをリスペクトさせていただきつつ、80年代の歌唱法と自分の色を混ぜてみました。皆様いかがでしたでしょうか? 愛され、伝説となった作品が輝きを増して現代に帰還し、そこに自分が歌として携われたことは非常に光栄に思います。新しくも、懐かしさを覚えるような歌に仕上がっていれば幸いです。そして、共に『キャッツ・アイ』の新シリーズを楽しみましょう」と話している。

 同作は1981~84年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ。喫茶キャッツアイのオーナーである美人三姉妹の瞳、泪、愛が、怪盗キャッツアイとしてクールに夜を駆け、世間を騒がす……というストーリー。華麗なアクションや刑事とのスリリングな恋が描かれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1f186144e620fece28a172e6d02170376d7b41
https://pbs.twimg.com/media/Gc4GMkeaAAUE4Wg?format=jpg&name=4096x4096




235 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 15:04:54.19 ID:jTa3Fntt0.net
>>1
まとめて一挙配信でしばらく経ってからテレビ放送というパターンは話題にならずに消えていくことが多い
ネトフリ独占のジョジョのストーンオーシャンもテレビでやるころには冷え冷えだったし
ディズニー+も期待しちゃいかんな

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:51:25.26 ID:ZPTJM74C0.net
はぁ、またか……こういうのほんともういいから……

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:52:21.37 ID:7avrW7UO0.net
最近こんなんばっかだな

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:55:41.80 ID:PNBHoxls0.net
腰のヒラヒラはなんのためについてんの

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:56:17.90 ID:XRDkDXBu0.net
ちょっと前にあった変なCGのはやめて欲しい

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:56:40.57 ID:xnwQ7d0d0.net
あの曲adoだと強すぎないか?

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 13:56:43.68 ID:i98vUBHI0.net
最終回正直すげーモヤモヤするんだよな。

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:00:02.39 ID:G3XqHXED0.net
アニメのEDは変な踊りで見ててちょっと恥ずかしいよな

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:00:19.25 ID:y5/PJuWv0.net
アニメの最後はなんか文化祭でキャッツアイの劇を
本物のキャッツアイ三姉妹がやって終わったな
漫画の方の終わり方はあれはあれでかなり切ないけど

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:00:35.94 ID:E4DBodtj0.net
実写にならなくてよかった

416 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 16:24:30.94 ID:34qlLdLR0.net
>>30
NHKでやってた

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:00:50.60 ID:y5/PJuWv0.net
そういやレオタードって今着てる人いるんだろうか

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:00:55.22 ID:jzdkbmlQ0.net
エアロビがまた流行るのか

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:01:44.78 ID:y5/PJuWv0.net
シティーハンターも後半はアニメ化されてないからやって欲しいわ
後半も好きな話いっぱいある
野上末っ子の小説家の話とか

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:02:27.69 ID:jzdkbmlQ0.net
アニメのエンディングの体操頑張ってやろうとしたけど全身像を見せる感じになってなかったから繋ぎがよくわからんとこあったなあ
完全版作ってくれ

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:03:44.85 ID:hGqwKAZs0.net
またAdoかいな🙄

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:05:06.33 ID:SjZFzRgD0.net
余裕で原曲超えたな

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:05:10.32 ID:C88Zsm1G0.net
アニメは画のタッチがガラッと変わって見なくなった

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:05:26.40 ID:iUGAFOOg0.net
同じ歌カヴァーさせるのは正しい
これでだいぶしっくりくる

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:05:56.19 ID:Y4CtXGsK0.net
これもしかして3DCGアニメか

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:08:37.26 ID:fLsORoif0.net
>>53
ティザー見たらそんな気がしたね。。

65 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:09:28.13 ID:BGVA/0ut0.net
D+じゃほとんど話題にもならんだろ

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:09:43.14 ID:i98vUBHI0.net
VSルパンの使い回しなんじゃないか

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:10:37.44 ID:juIWH9Z80.net
ゲームもアニメもリメイクばっかりだな

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:11:24.90 ID:D2WRFm4Y0.net
二期のOPの曲が好きだった

364 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 15:57:50.01 ID:VIkpC+/y0.net
>>77
日曜の昼に流れた時はドキドキしたわ

83 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:12:07.65 ID:buDCM9F10.net
リメイクの完全新作って

85 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:12:57.02 ID:i98vUBHI0.net
ぬーべーもやるんだっけ?

98 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:16:32.33 ID:DgKzMAW/0.net
これこそ実写でやれよ

302 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 15:30:23.79 ID:fNp01qic0.net
>>98
実写もテレビドラマや映画で過去散々やったのに

119 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:23:57.28 ID:qHnKovVb0.net
謎エアロビクスやらないと見ない

177 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 14:40:41.42 ID:zWF71JbZ0.net
この曲はAdoに合ってそう

426 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 16:27:43.10 ID:UyWANWPl0.net
カバーアルバムとかなら気にならんけど
これでOPは違うって言われるよな