戦力外は120人に…ドラ1や大砲候補ら大物がずらり 岐路続々、第2次通告期間が1週間経過 …なかった。 ソフトバンクで戦力外通告を受けたのは生海(いくみ、本名・甲斐生海)外野手と、いずれも育成の齊藤大将投手、鍬原拓也投手、佐藤琢磨投手、小林… (出典:) |
甲斐 生海(かい いくみ、2000年7月11日 - )は、福岡県北九州市小倉北区出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。登録名は生海(いくみ)。 北九州市立足原小学校で3年生のときに野球を始める。当初は右打者だったが、元野球選手である父が左打者だったこともあり… 18キロバイト (1,997 語) - 2024年10月28日 (月) 10:26 |
選手としてのプライドがあるからこそでしょう。
頑張ってほしいですね。
頑張ってほしいですね。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/10/28(月) 19:40:21.42 ID:r0wghaUf9
10/28(月) 15:35配信
今年1月の自主トレで打球事故…「左側頭葉脳挫傷」と診断される
ソフトバンクの生海(いくみ、本名・甲斐生海)外野手が28日、福岡市内で来季の支配下選手契約を結ばない旨を伝えられた。今年1月の自主トレ中に起きた打球事故の影響で「左側頭葉脳挫傷」と診断され、競技復帰に1年から1年半かかることを球団が発表していた。育成契約を打診された24歳は「正直怒りが勝っています」と語気を強めた。
「育成契約という話でした。正直……もう正直怒りが勝っていますけど。納得いっていないし、どうしようかなって思っています」と不満を露わにした。
生海は九国大付高から東北福祉大を経て、2022年ドラフト3位で入団。ルーキーイヤーの昨季は13試合に出場して20打数4安打の打率2割をマークしていた。左の長距離砲として飛躍を期待された今季はアクシデントもあって、実戦出場はなかった。
「色々メンタルもやられたんですけど、その中でもよう頑張ったかなと思います。それで今日のこの結果だったので、正直怒ってます」。怒りの“矛先”については「自分に対する怒りだったり、支配下でいさせてほしかったなという怒り。その思いを野球にぶつけたら1番いいかなとは思いますけど」と憮然とした表情だった。
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/105e062d0798bb3440a85a2e835d5b98d48f6303
今年1月の自主トレで打球事故…「左側頭葉脳挫傷」と診断される
ソフトバンクの生海(いくみ、本名・甲斐生海)外野手が28日、福岡市内で来季の支配下選手契約を結ばない旨を伝えられた。今年1月の自主トレ中に起きた打球事故の影響で「左側頭葉脳挫傷」と診断され、競技復帰に1年から1年半かかることを球団が発表していた。育成契約を打診された24歳は「正直怒りが勝っています」と語気を強めた。
「育成契約という話でした。正直……もう正直怒りが勝っていますけど。納得いっていないし、どうしようかなって思っています」と不満を露わにした。
生海は九国大付高から東北福祉大を経て、2022年ドラフト3位で入団。ルーキーイヤーの昨季は13試合に出場して20打数4安打の打率2割をマークしていた。左の長距離砲として飛躍を期待された今季はアクシデントもあって、実戦出場はなかった。
「色々メンタルもやられたんですけど、その中でもよう頑張ったかなと思います。それで今日のこの結果だったので、正直怒ってます」。怒りの“矛先”については「自分に対する怒りだったり、支配下でいさせてほしかったなという怒り。その思いを野球にぶつけたら1番いいかなとは思いますけど」と憮然とした表情だった。
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/105e062d0798bb3440a85a2e835d5b98d48f6303
108 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:14:58.45 ID:Ji+n04om0
>>1
育成契約で復帰まで待ってくれるってことでしょ?
かなり温情たっぷりの処遇だとおもうけど
育成契約で復帰まで待ってくれるってことでしょ?
かなり温情たっぷりの処遇だとおもうけど
118 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:18:31.15 ID:VKDa3EMM0
>>1
ハムで主力になれよ
ハムで主力になれよ
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:43:06.87 ID:Z21jR+EA0
自主トレかよw
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:43:18.54 ID:U7868Xkg0
うーん。気持ちはわかるがチーム事情だけ考えるとやむなし。
最低でも来年半分は確実使えないの確定の選手とるチームあるかなあ
最低でも来年半分は確実使えないの確定の選手とるチームあるかなあ
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:45:16.42 ID:6I1/gwdI0
転職しなさいよ
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:45:16.45 ID:WP6FOzCP0
キャンプならともかく自主トレなら自己責任じゃん
16 警備員[Lv.17] :2024/10/28(月) 19:45:58.75 ID:v33KmDYa0
他球団に移籍してもいいんやで?
取ってくれる所があればだけど
取ってくれる所があればだけど
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:47:02.43 ID:kmy/qmnh0
競技復帰に1.5年掛かるなら育成契約は止むなしな気がするけどね
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:47:38.87 ID:YjkftpIr0
自主トレは仕方ないよ…
サラリーマンだったら休みの日に接待ゴルフ(業務扱い)の練習してたら怪我しましたみたいなもんやろ
サラリーマンだったら休みの日に接待ゴルフ(業務扱い)の練習してたら怪我しましたみたいなもんやろ
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:54:07.15 ID:agggx9ir0
>>27
違うよ。
会社の保養施設でゴルフしてたら他の社員の打ったボールが当たって脳挫傷になったようなもんだよ。
違うよ。
会社の保養施設でゴルフしてたら他の社員の打ったボールが当たって脳挫傷になったようなもんだよ。
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:50:05.96 ID:kIFUIn9z0
何に怒ってるのかが、良く分からない
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:55:34.87 ID:f8gSS1AY0
ドラフト3位がたった2年では早すぎよね
55 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:56:06.38 ID:1DanXjQE0
ハム獲れよ(笑)
57 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 19:56:49.96 ID:z7YKdUof0
それがプロの世界だからな
そのかわり当たればでかいんだし
しゃーない
そのかわり当たればでかいんだし
しゃーない
75 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:06:16.96 ID:L9yuQn4a0
回復まで育成でってことやろ
支配下の枠を空けたいんだよ
支配下の枠を空けたいんだよ
83 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:08:06.36 ID:mpOLZ/HX0
やめても他のチームもいらないでしょ
101 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:13:44.51 ID:0rh1z3al0
中日にいらっしゃい
103 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:13:52.46 ID:mPhk/wzX0
硬球なんて石と変わらんからな
123 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:19:40.26 ID:DpFX0Y5b0
残念だけどもうプロでは無理
157 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:33:32.44 ID:Ijxp9GBI0
ファールボールで観客が怪我するのと同じようなもん?
177 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:40:12.95 ID:eqqjHRCm0
自主トレ←コレ
182 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:41:57.55 ID:XXPBH0yY0
常にメット被っとかないと
193 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 20:46:41.65 ID:ACG6PxGe0
気持ちは分かるけど仕方ないだろ
196 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:48:42.63 ID:GuBnyX7S0
可哀想だけどしゃーなくね?
他が獲ってくれるとも思えんし
他が獲ってくれるとも思えんし
203 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 20:52:14.30 ID:GM+yjrik0
ドラ3を育成は早すぎだな
250 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:09:40.43 ID:SXHOVs0X0
支配下の枠がある話だからなぁ
251 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:11:32.99 ID:5ETSYZRN0
ちゃんと面倒見たらんかい
263 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:16:31.89 ID:v7Y5mnbq0
少し前までは育成に落とさないでTJからの復帰を待ったりしてたからなあ。
273 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:21:05.34 ID:zbBtCo7U0
今は戦力として使えそうなの?
回復したら戦力になりそうな感じ?
回復したら戦力になりそうな感じ?
279 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:14.36 ID:N+fCzGjB0
>>273
正直分からないってとこだろうね
日常生活にも影響あるらしいし
正直分からないってとこだろうね
日常生活にも影響あるらしいし
277 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:21:50.08 ID:9FawB5Iv0
まあ温情が足りないって感じかね
278 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:21:57.89 ID:N+fCzGjB0
本人の選択だからね
とにかく冷静に後悔のない様にとしか言えないね
とにかく冷静に後悔のない様にとしか言えないね
292 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:29:01.26 ID:6VJk5RQY0
打球が飛んでくる可能性だってあるのに割と側でキャッチボールやってたりするからなあ野球は
316 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:46:04.07 ID:z8SKv2Cj0
どんな事故があったの?
324 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:48:32.20 ID:a1pMLiBO0
>>316
1月3日、球団施設内で打撃練習中の打球が自主トレ中の生海の側頭部に直撃した
1月3日、球団施設内で打撃練習中の打球が自主トレ中の生海の側頭部に直撃した
321 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:47:50.90 ID:EQkct/Bs0
チームトレならともかく自主トレで怪我と言われてもな
340 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:54:54.72 ID:zbBtCo7U0
本人にしたら支配下外れた時点で切られたと思ったのでは
コメントする