大谷翔平、第5戦の「走塁ミス」を三塁コーチと話し合う「アウトになってもチームの責任」と確認 …アが深めの守備位置でもあり、セオリー通りであれば、本塁突入。試合後、ロバーツ監督が「狙うべき状況だった」と話したこともあり、走塁ミスとの指摘も受けていた。 (出典:) |
タイミング的にアウトな感じがしましたが(笑)
1 冬月記者 ★ :2024/10/20(日) 09:26:19.84 ID:yKcW5wF49
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6489a10dfef6e28e389212df18b9498db30bb4b
ドジャース・ロバーツ監督、大谷翔平に珍しく苦言「思考が停止していた」… 1回の内野ゴロで本塁狙わず「言い訳にはならない」
◇18日(日本時間19日) MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第5戦 メッツ12―6ドジャース(ニューヨーク)
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が18日、メッツとのリーグ優勝決定シリーズ第5戦の1回の大谷翔平の走塁に苦言を呈した。
1回無死二、三塁の場面。メッツは前進守備を引かずに、1点オッケーの守りだった。3番のT・ヘルナンデスは遊撃への深めのゴロだったが、右前打のあと三塁に進んでいた大谷はとどまった。
このシーンを振り返った監督はテレビのインタビューで「翔平は得点ができたはずだ。思考が停止して動かなかった」と指摘した。
試合後にも、先制点の重要さについて聞かれ、指揮官は「翔平は本塁を狙える状況だったと思う。言い訳にはならない」と珍しく厳しかった。
ドジャース・ロバーツ監督、大谷翔平に珍しく苦言「思考が停止していた」… 1回の内野ゴロで本塁狙わず「言い訳にはならない」
◇18日(日本時間19日) MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第5戦 メッツ12―6ドジャース(ニューヨーク)
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が18日、メッツとのリーグ優勝決定シリーズ第5戦の1回の大谷翔平の走塁に苦言を呈した。
1回無死二、三塁の場面。メッツは前進守備を引かずに、1点オッケーの守りだった。3番のT・ヘルナンデスは遊撃への深めのゴロだったが、右前打のあと三塁に進んでいた大谷はとどまった。
このシーンを振り返った監督はテレビのインタビューで「翔平は得点ができたはずだ。思考が停止して動かなかった」と指摘した。
試合後にも、先制点の重要さについて聞かれ、指揮官は「翔平は本塁を狙える状況だったと思う。言い訳にはならない」と珍しく厳しかった。
211 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:21:41.05 ID:LACR0+Gt0
>>1
言い訳どうこうの前に大谷は言い訳してないだろ。
言い訳どうこうの前に大谷は言い訳してないだろ。
496 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 11:35:30.26 ID:tVqVfu410
>>1
大谷がもし内野ゴロで走っていて、ホームでアウトになっていたら、
監督は「なぜ走ったんだ、思考が停止している!」と言ってるだろうな
大谷がもし内野ゴロで走っていて、ホームでアウトになっていたら、
監督は「なぜ走ったんだ、思考が停止している!」と言ってるだろうな
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:31:16.93 ID:rTbPLXJ+0
あれは大谷の走塁ミスだと思うよ
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:31:19.98 ID:ORl2or240
あんなもん走っても走らなくても負けとるやんw
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:31:36.15 ID:zwG6NqFc0
走塁は全く成長しないのが面白い
あの場面でゴーは基本中の基本
あの場面でゴーは基本中の基本
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:33:31.84 ID:rTbPLXJ+0
>>12
三塁にいる時のセカンドゴロはホームに走れって少年野球の時から言われていることだからな
三塁にいる時のセカンドゴロはホームに走れって少年野球の時から言われていることだからな
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:32:29.24 ID:PY0YO4c40
シリーズ全体の流れを大きく変えるプレーだわ
28 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:34:57.39 ID:/+8LlLgv0
当たりは強かったけど得点できたかもね
何かぼーっとしてたな
何かぼーっとしてたな
30 警備員[Lv.20] :2024/10/20(日) 09:35:10.65 ID:id5IYfMV0
ごめん
翔平の代わりに謝っとくよ
翔平の代わりに謝っとくよ
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:35:13.79 ID:oS3pZsro0
盗塁は上手くなったけど走塁はずっと下手だよな大谷
まあイチローも走塁は難しいって言ってるけど
まあイチローも走塁は難しいって言ってるけど
44 警備員[Lv.28] :2024/10/20(日) 09:37:21.19 ID:JLvdlSdN0
>>31
走塁は限りなく100%成功に近くないといけないから難しいって言い方だったね
走塁は限りなく100%成功に近くないといけないから難しいって言い方だったね
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:37:07.57 ID:TPKZ8dBu0
えええ
あれは無理やろ
送球が逸れてワンチャンあるかどうかやろ
てか映像で解析出来んのか?
あれは無理やろ
送球が逸れてワンチャンあるかどうかやろ
てか映像で解析出来んのか?
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:38:12.82 ID:ovEwC0q/0
タイミング的に走ったらホームアウトだろ
58 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:41:25.50 ID:NOywA0CS0
それでアウトなってたら、何であの当たりで突っ込むんだ!って言うんだろ、どうせ
59 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:41:26.03 ID:MkOqkCLA0
仮に大谷が突っ込んできてもホームでアウトにする事ができたってメッツのオンドーレが言ってたけどね
実際はどうなるか知らんが
実際はどうなるか知らんが
72 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:45:36.94 ID:rYZjzkrT0
>>59
それはリード取ってスタート切ってないのがチラ見して見えたからだよ
打球が転がった瞬間に3塁ベース側に体が戻った
守備位置からゴロで突っ込まれたら下手したら1点取られて尚ノーアウト丸ランナー残り
前進守備してない分の差がそこで出る
ショートはゴロなら1点仕方ないとリスクを取らず一塁送球、これがよく見る野球の光景
それはリード取ってスタート切ってないのがチラ見して見えたからだよ
打球が転がった瞬間に3塁ベース側に体が戻った
守備位置からゴロで突っ込まれたら下手したら1点取られて尚ノーアウト丸ランナー残り
前進守備してない分の差がそこで出る
ショートはゴロなら1点仕方ないとリスクを取らず一塁送球、これがよく見る野球の光景
65 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:43:22.85 ID:/+8LlLgv0
チームミーティングで理解してなのかw
71 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:45:24.57 ID:7cq6YgkE0
あれいったらアウトに見えたけど打った瞬間戻った?
76 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:47:11.79 ID:1YMjbeq90
勝ってたら正しい判断をしたとか言うんだろ
85 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:48:49.39 ID:J3IINcXV0
怒られた
86 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:48:51.61 ID:+eThWTDO0
動画見たけどあれは無理、何言ってんだこいつ
102 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:52:59.38 ID:0m3YNDU80
ドジャースは好打者が揃ってるし初回から一か八かをやる必要ないと思うんだ
158 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:09:29.10 ID:UkCtxxzm0
大谷いなきゃ勝てない
164 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:10:45.17 ID:fBPJIk/S0
昨日のロバーツ監督がそこばかり批判するのはどうなんだ?
169 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/20(日) 10:11:20.07 ID:yvp8TBSb0
いやいやアレは無理でしょ
ちゃんとホーム確認してから送球していたし
牽制されていたよ
ちゃんとホーム確認してから送球していたし
牽制されていたよ
279 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:34:39.63 ID:Ma7n+4fp0
文句あるなら自分でランナーやれや
292 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:37:35.58 ID:KxwpdH+A0
ドジャース負けたらこのミスが流れを変えたと言われそう
293 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:37:42.54 ID:Pc/URrs20
もう終わりやね
315 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 10:41:36.00 ID:3LhvfFUS0
慎重になり過ぎたのかしら
437 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 11:20:37.78 ID:biD5pqdH0
走るのは鉄則、あれでアウトでも誰も責めない
440 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 11:20:59.44 ID:SuanhwVJ0
どっちみち負けてるやん点差見てみ
479 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 11:30:30.85 ID:7kUAha810
タイミング的にアウトじゃね?
481 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 11:30:57.66 ID:b30Dx1lp0
走塁ミスって言ってるプロの意識としてはメッツの守備も1点阻止の
前進守備でもないからホーム狙えってところなんだな
守備位置は深い
前進守備でもないからホーム狙えってところなんだな
守備位置は深い
コメントする