<世界2位のマンガ消費国・フランス>ONE PIECE、NARUTO…日本の作品やキャラクターが日常生活に浸透しているワケ
 今夏開催されたパリオリンピック(五輪)・パラリンピックで、新たに注目を集めたフランス。美食や芸術で知られるこの国には、実は日本文化の愛好家が多い。
(出典:Wedge(ウェッジ))


日本の漫画のサムネイル
漫画 > 日本の漫画 日本の漫画(にほんのまんが)は、日本で制作された漫画歴史・特徴について扱う。 1950年代以来、マンガ日本の出版業界ますます重要な部分となってきた。 1995年には、日本のマンガ市場価値は5864億円(約60億〜70億ドルに相当)と評価され、日本国内で年間19億冊のマンガ
52キロバイト (7,271 語) - 2024年9月16日 (月) 08:14

(出典 i.gzn.jp)


日本の漫画作品のクオリティの高さがあると思います。

1 尺アジ ★ :2024/09/19(木) 21:39:06.52 ID:mhZN4Hyt9
 今夏開催されたパリオリンピック(五輪)・パラリンピックで、新たに注目を集めたフランス。美食や芸術で知られるこの国には、実は日本文化の愛好家が多い。なかでも今、分厚いファン層を持つのは漫画だ。

 翻訳版のコミックスは1冊7ユーロ(約1120円、1ユーロ=160円で換算)ほどと安くはないが、小学生から50代と幅広い読者に愛され、2023年には4000万冊・533億円を売り上げた。これは日本に続く世界第2位の市場規模である。

 筆者の住むパリ郊外では、日本のコミックスが公立図書館に所蔵され、人気作品の新刊は貸出待ちになる。9月から始まる新学期に合わせ、スーパーや文具店の棚には漫画・アニメのキャラクターグッズが溢れる。日本発の”MANGA”はすっかり、フランスの日常生活に浸透している格好だ。

 文化習俗も国民性もまったく異なるこの地で、漫画はどのように普及し、愛されてきたのだろう。日本から1万キロメートル離れた場所で、その漫画読者たちはいかに育まれたのか?  現地の専門家に、フランス在住ライターが聞いた。
市場の7割を占める少年漫画

 今回インタビューに答えてくれたのは、漫画評論家・ジャーナリストのファウスト・ファズロ氏。欧州最大のコミックの祭典「アングレーム国際漫画祭」で日本漫画部門の責任者を務め、フランス公共ラジオ局ではコメンテーターとして活躍している。自身ももちろん、熱烈な漫画愛読者だ。

 フランスの漫画市場の特徴を問うと、「少年漫画が圧倒的に強い点でしょう」と答えた。

 「フランスで売れている漫画の74%は、少年ジャンプ、少年マガジンなどで連載されている少年漫画のカテゴリー。続いて青年漫画が20%、少女漫画は5%ほどと少数派です。

 フランスの漫画読者には女性も多いのですが、彼女たちが少年漫画を読む一方、男性読者は少女漫画を読みません。少女漫画の普及状況は、漫画の本国・日本とは大きく異なる点と言えます」

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/18(水) 6:02
Wedge(ウェッジ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/439650ae3b99d153f9d1a59108532933b66bae56




5 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:42:35.72 ID:FNKEjtKK0
今だとフリーレンだな

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:42:53.02 ID:XzDSD51J0
フランスって昔は映画でもファッションでも世界の最先端で日本人にとって憧れの国だったのに今じゃ見る影も無くなってしまったな

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:44:47.45 ID:h651Blnh0
フランスで思い浮かべる3大イメージは
フランスパン
ベルサイユ宮殿
クロード・チアリ

86 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 23:13:37.97 ID:va/Jg0mf0
>>11
フランソワーズ・モレシャン

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:45:07.39 ID:fp2E+O6n0
定期日本すごい

14 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:46:07.85 ID:p3PfvHFW0
コロナでクーポンくばったらコミックばっかり買ったんだっけ
好きすぎるだろ

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:46:07.99 ID:QxOs0opj0
533億円程度か
日本はその10倍以上だからまだまだだな

17 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:46:13.44 ID:kacByvEA0
こないだNHKの72時間って番組でフランスのマンガ喫茶やってたな

81 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 23:04:17.63 ID:k0BpvJ1X0
>>17
あれ観たらフランス人はGTOが大好きなんだなーとなるよね

158 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 17:47:09.67 ID:G5Z83D5R0
>>17
見た見た
すごく感じの良い店だったね
清潔だし、一階ではグッズや日本のお菓子やカップ麺なんかも沢山売っててパラダイスみたいな店
日清のUFO(だったかな)を母ちゃんと2人の息子が買ってたのが微笑ましかった

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:48:10.22 ID:nZNIY1RO0
ポップアートみたいな扱いなんかね

25 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:51:39.79 ID:Hw01RB710
>>20
みたいというか既にそうでは
これだけ世間に浸透する文化は立派なアートだよ

24 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:50:42.49 ID:dm2S5qXY0
NARUTOの新刊がでるたびにフランスの全書籍ランキング月間1位になってたからな

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:52:47.86 ID:4nMn9yTy0
NHKでフランスの漫画喫茶のドキュメントみたいなのやってたな
確かに日本の漫画好き多いようだった

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:52:49.07 ID:iNh+mhqt0
25年前パリに行ったがアニメショップを1軒だけ見かけたな
朝テレビ付けたらポケモンやってたし、街で「コンニチハ!マンガ!」って声をかけられた

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:53:38.48 ID:CHRBlmak0
ワンピースは人気ないぞ

35 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:54:11.21 ID:eYggr0JM0
>>31
人気あるよ

120 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 02:08:47.57 ID:/I+ystO20
>>31
俺もあんなお涙頂戴のアニメ嫌いなんだけど結構人気あるんだよな
知名度高いしハリウッドで実写化してるくらいだし
ガンダムとかのほうが完全に駄目だよな
多分ロボットが意味不明で受け付けないんだろうけど

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:53:50.32 ID:0yfd8BEk0
少女マンガは不評なんだってな
カッコいい男子に憧れてるだけで主人公に主体性がないて

40 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 21:55:31.62 ID:UfJH86010
>>33
少女漫画は昔からアジア圏のほうが人気あるな

143 警備員[Lv.9][新芽] :2024/09/20(金) 06:32:18.35 ID:vCH6ntC90
>>33
80年代の少女漫画ならそうだろうな
今の少女漫画には無い雰囲気あって読みやすいけど
そう指摘されればそうだわ

101 名無しさん@恐縮です :2024/09/19(木) 23:55:16.58 ID:MND/tv3O0
ナルトはイラストとして見ても秀逸である。
なおサスケェ!

108 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 00:23:31.83 ID:5LmLlaFf0
少女漫画はコマを読むのが難しいから

122 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 03:58:40.08 ID:hpHVnZy20
アメリカでもアメコミや小説は隅に追いやられてMANGAがド真ん中に山積みしてある
フリーレンの勢いが凄い

124 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 04:56:57.25 ID:NSP9GLZ20
フランス産のマンガてないんか?

125 DJ乳出しチョゴリ :2024/09/20(金) 04:57:52.01 ID:1UNeAO6N0
>>124
ナウシカのネタ元のメビウスとか?

148 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 13:48:38.02 ID:BAtoD+BU0
フリーレンて録画はシテルがまだ一話も観てない
面白いの?

153 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 14:39:13.84 ID:mR03/6KZ0
寿エンパイアも大人気ですからね

157 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 16:05:09.68 ID:e9IGDB930
ベルセルクが受けた理由は?

163 名無しさん@恐縮です :2024/09/20(金) 22:23:38.25 ID:Hv7G/lAy0
少女漫画は読まないの勿体無いな
女の子が男にモテモテみたいなの以外にもいっぱいジャンルがあるのに