敗北の早食い小林尊さん引退表明 ホットドッグ競争「やりきった」
 【ロサンゼルス共同】米国のホットドッグ早食い競争で優勝し名をはせた小林尊さん(46)=長野市出身=は2日、西部ラスベガスでライバルのジョーイ・チェ…
(出典:共同通信)


小林尊のサムネイル
小林 (こばやし たける、1978年3月15日 - )は、日本のフードファイター、実業家。ギネス記録保持者(ホットドッグ(3分間6本、2009年8月25日達成)、ミートボール(1分間29個、2010年3月8日達成)、ハンバーガー(3分間10個、2010年8月29日達成)(3分間12個、2014年7月11日達成)、ピザ(12インチ1分9…
51キロバイト (6,135 語) - 2024年9月3日 (火) 02:25

(出典 img.cinematoday.jp)


これからどんな活動をするのでしょうか?

1 @シャチ ★ 警備員[Lv.26] :2024/09/03(火) 12:45:19.45 ID:QI63cPir9
 【ラスベガス時事】米国で「ホットドッグ早食い王」として知られる小林尊さん(46)と因縁のライバル、ジョーイ・チェスナットさん(40)のホットドッグ早食い決戦が2日(日本時間3日早朝)、ネバダ州ラスベガスで開かれ、チェスナットさんが自己ベスト(76個)を更新する83個を平らげて勝利した。

 2009年以来15年ぶりの直接対決だったが、前回敗れた小林さんは雪辱を果たせず、引退を表明した。

 「(小林さんの愛称)コービ」「ジョーイ」。双方の応援に駆け付けた人々の声援で、会場は熱を帯びた。制限時間は10分。「イート(食え)」の掛け声でスタートすると、チェスナットさんが徐々に小林さんを引き離した。今回は、のみ込みやすくするためにホットドッグのパンを水に浸したり、ソーセージと分けて食べたりすることが禁じられた。公正さを確保するため小林さんが提案したもので、自身は66個の自己新記録を達成した。

 チェスナットさんは「小林さん無しでは成し遂げられなかった」と感慨深げ。小林さんは試合後の動画で「負けたから悔しくて戦いたい気持ちもあるが、この1試合に賭けてきた。これでリタイアしたい」と語った。 

9/3(火) 8:44配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83730dc92b3c5c02fc5e2eff6cf972b93c2435ad
2日、米西部ネバダ州ラスベガスで、ホットドッグ早食い対決に挑んだ小林尊さん(ネットフリックス提供・時事)




5 ころころ :2024/09/03(火) 12:47:17.20 ID:aEH1UY290
ゆっくり味わって食べたほうがいい~

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:47:37.87 ID:SboHSWj80
アメリカでは大谷翔平より有名なのはナイショな

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:48:42.16 ID:Vc1miglY0
アニメにもなってんだよな
凄い人気と知名度だよこの人

24 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/03(火) 12:51:49.87 ID:UQlTvNCc0
>>11
有名なアメドラにも小林の名前出てきたな
科捜研みたいなドラマだったけど

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:48:52.87 ID:MaC9Gn1D0
アメリカでは大谷翔平より有名なアスリート

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:50:05.83 ID:xPkVvLeE0
菊池雄星もアメリカで最も有名な日本人と言ってたな

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:50:24.58 ID:fpm7usoW0
これからはゆっくり食べます

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:50:51.52 ID:uZte3yYR0
スアレスも代表引退だし、みんな引退していくな。

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:54:43.85 ID:TUaFT5o60
10時間でも83個は食えん

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:58:07.66 ID:OYZXOZaV0
現役最強MAX鈴木に負けてから引退してほしかったな

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:58:25.89 ID:IxKJzcmb0
水に漬けて食べてるの見てう〜んって思った まあ技術も大事なんやけど

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:58:41.32 ID:NThNQnKx0
早食いは小林で大食いなら白田だよな

80 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:09:32.53 ID:MoLuj+EX0
>>49
白田のほうがすこいんじゃないのと思ったけど大食いチャンピオンだったか

55 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 12:59:49.46 ID:zExpI7Q30
お疲れ

56 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:00:21.25 ID:rhUTcIFK0
レジェンド

63 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:02:58.29 ID:Eki0dbh40
一瞬ドキッとした。引退か

69 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:07:36.84 ID:UynmxjOZ0
すげー不味そうな表情w

73 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:08:15.74 ID:r2f+Q9AV0
なんでパンとウインナーが熱い犬なんだ

76 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:08:42.10 ID:g/8nahgN0
オレの知ってる小林尊と全然違くなってた

90 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:12:01.82 ID:a88Y5fni0
鍛え過ぎて見た目変わり過ぎたよね

92 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:12:14.87 ID:jchg0pA60
アメリカ行った頃からすでにマッチョ化してて、日本のテレビ出てた頃とは雰囲気変わってたよね

94 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:13:26.34 ID:SqNPQcYR0
大食いとか早食いとかもうやめろよ
なんの需要があんの

105 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:17:33.52 ID:WgB01ZPs0
むしろまだ現役だった事に驚き

107 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:17:51.69 ID:OokWXnsw0
イチロー全盛期にイチローよりもアメリカで知名度あるって言われてたな

118 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:24:11.58 ID:YRpNYErr0
ジャイアント白田最強

122 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:26:47.00 ID:ihYLMpt80
無茶しすぎだったからなよかったんじゃないかな

135 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:31:13.47 ID:DfInVfFA0
スケボーがアリなら

コレもオリンピック種目アリだと思う

147 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:34:59.06 ID:2GGdQ0cC0
若い時は細くてめっちゃイケメンだったけど
なんかマッチョになってる

158 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/03(火) 13:38:30.96 ID:VFP9IQZz0
てかまだやってたことに驚いた

164 名無しさん@恐縮です :2024/09/03(火) 13:39:33.81 ID:27ZEdwqZ0
一時期一緒に活動してた高橋は何やってんだろ