![]() | 「天空の城ラピュタ」世帯視聴率13・7% “バルス祭り”テレビ放送19回目も根強い人気 宮崎駿監督のスタジオジブリの長編アニメーション映画「天空の城ラピュタ」が8月30日、日本テレビ「金曜ロードショー」(金曜後9・00)で40分拡大の… (出典:スポニチアネックス) |
やはり名作は時代を超えて愛されるんですね。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/09/02(月) 10:18:42.06 ID:5skjZLnx9
2024年09月02日 10:05
宮崎駿監督のスタジオジブリの長編アニメーション映画「天空の城ラピュタ」が8月30日、日本テレビ「金曜ロードショー」(金曜後9・00)で40分拡大のノーカットで放送され、平均世帯視聴率は13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。前回は12・6%で、19回目のテレビ放送ながら根強い人気を示した。
瞬間最高視聴率は午後9時57分に記録した15・1%だった。
少年・パズーが空から舞い降りた少女・シータを守るため、空に浮かぶという伝説の城「ラピュタ」を探し求める姿を描く冒険ファンタジー。テレビ放送2回目の22・6%(1989年7月)を筆頭に、過去17回のうち、20%超えは6回。ここ最近では、14回目(13年8月)は18・5%、15回目(16年1月)は17・9%、16回目(17年9月)14・4%、17回目(19年8月)14・5%、前回(22年8月)12・6%を記録していた。
テレビ放送時には滅びの言葉「バルス」がインターネット上で多くつぶやかれる「バルス祭り」で大きな盛り上がりを見せる同作。
今回は午後11時22分にパズーとシータが「バルス」と言うのに合わせ、X上でも「バルス」の言葉が踊った。ネットでは放送3時間前の午後6時にはXの日本のトレンド1位に「ラピュタ」が躍り出るほど。日本、世界のトレンドでも「ラピュタ」「バルス祭り」「金曜ロードショー」が上位に並んだ。また、YAHOO!のリアルタイム検索でも「バルス!」と始め、今年3月に死去した寺田農さんが演じるムスカの台詞「人がゴミのようだ!」「読める、読めるぞ!」「目がぁ」なども上位に並んだ。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/02/kiji/20240902s00041000130000c.html
宮崎駿監督のスタジオジブリの長編アニメーション映画「天空の城ラピュタ」が8月30日、日本テレビ「金曜ロードショー」(金曜後9・00)で40分拡大のノーカットで放送され、平均世帯視聴率は13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。前回は12・6%で、19回目のテレビ放送ながら根強い人気を示した。
瞬間最高視聴率は午後9時57分に記録した15・1%だった。
少年・パズーが空から舞い降りた少女・シータを守るため、空に浮かぶという伝説の城「ラピュタ」を探し求める姿を描く冒険ファンタジー。テレビ放送2回目の22・6%(1989年7月)を筆頭に、過去17回のうち、20%超えは6回。ここ最近では、14回目(13年8月)は18・5%、15回目(16年1月)は17・9%、16回目(17年9月)14・4%、17回目(19年8月)14・5%、前回(22年8月)12・6%を記録していた。
テレビ放送時には滅びの言葉「バルス」がインターネット上で多くつぶやかれる「バルス祭り」で大きな盛り上がりを見せる同作。
今回は午後11時22分にパズーとシータが「バルス」と言うのに合わせ、X上でも「バルス」の言葉が踊った。ネットでは放送3時間前の午後6時にはXの日本のトレンド1位に「ラピュタ」が躍り出るほど。日本、世界のトレンドでも「ラピュタ」「バルス祭り」「金曜ロードショー」が上位に並んだ。また、YAHOO!のリアルタイム検索でも「バルス!」と始め、今年3月に死去した寺田農さんが演じるムスカの台詞「人がゴミのようだ!」「読める、読めるぞ!」「目がぁ」なども上位に並んだ。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/02/kiji/20240902s00041000130000c.html
79 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 11:12:16.67 ID:CXJ/se2A0
>>1
すげーなジブリ
すげーなジブリ
124 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:42:45.18 ID:W2TcvkB40
>>1
正直言ってすげー作品作ったもんだよなw
正直言ってすげー作品作ったもんだよなw
2 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:19:59.79 ID:jH798ViW0
名作映画は何度見ても面白い
12 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:24:46.61 ID:wTwkXsMk0
もう節分の豆まきみたいなもんだな
14 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:25:00.56 ID:7robCe9x0
途中で寝た
16 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:25:56.96 ID:c/erIeTJ0
ジブリの絵のタッチが嫌いで1回も観たことないけど面白いの?
18 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:26:56.32 ID:K2pNM0Ii0
ジブリってまともに見たことない
26 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:30:23.58 ID:a9xm22Jb0
もっと放送してると思ってたけどまだ19回なんだ
31 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:32:29.05 ID:mdIPG5V60
実際に、アトラクションとして、できれば。行きたい
37 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:36:31.79 ID:Tu/OdTO30
相変わらずたけーなw
サマーウォーズはやったのかな
サマーウォーズはやったのかな
38 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:36:55.21 ID:HWxcTpGJ0
2連休という開放感がある中で視聴され続けてきたからジブリアニメは愛されてる
41 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:38:29.77 ID:AepxJfOy0
10回は見てるけどまだ面白い
42 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:39:04.60 ID:CxOmspzu0
君をのせてで泣くよね
48 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:42:57.25 ID:rgcFeldw0
最後のバルスの部分だけで良くね
54 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:45:39.28 ID:ZF9ZEwdL0
ラピュタは娯楽映画の名作だね
何回見ても面白い
名作は時の試練に耐え得る魅力がある
何回見ても面白い
名作は時の試練に耐え得る魅力がある
57 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:47:42.51 ID:j3KELE990
駿の最高傑作だと思っとる
漫画ならナウシカ(映画よりずっといい)
漫画ならナウシカ(映画よりずっといい)
60 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:49:35.05 ID:sls3a0Jc0
同じ奴らが毎回見てそう
62 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 10:50:36.87 ID:kaiswXmN0
やっぱり普通に声優使ってる方がいいわ
77 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 11:09:52.52 ID:7v6HL+9c0
劇場公開が86年だから2年に1回放映やってるんだな
94 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 11:42:06.53 ID:S5D5lTh80
要塞からシータ空中キャッチは何度見てもかっこいい
105 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:10:46.90 ID:SqVZfyk30
ラピュタを、何の予備知識もなく劇場で初めて観る、という体験をしてみたい
106 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:19:18.33 ID:O4isYjGj0
親子で楽しめてハッピーエンドで終わるアニメは強いよ
107 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:19:34.30 ID:XaloHkFU0
トトロもラピュタも何回もテレビでやっているのにまだ数字取れるの本当すごいな
109 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:21:33.11 ID:O4isYjGj0
時代は変わっても名作は名作だから受け入れられる
110 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:22:32.94 ID:n7Iz3FlA0
いつも塔の上でパズーって叫ぶところで震える
115 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:26:51.00 ID:p5AWrfQp0
ラピュタは毎回観ても飽きないな
やっぱり面白い
やっぱり面白い
122 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:39:32.55 ID:0D+tFJ1a0
開始一時間以上ずっと走り回ってるだけで飽きちゃっていつも見るのやめちゃう
123 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:42:29.62 ID:unc4iuhx0
もう毎週ジブリ作品ながしとけ
131 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:56:22.14 ID:6ERb1BqI0
視聴率すげえええええええええええええ
132 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:56:49.29 ID:CkF2PNP50
名言はこれやろ
「40秒で支度しな!」
「40秒で支度しな!」
134 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 12:58:20.37 ID:EsYUyu270
ワンピースと被っているところ結構あるな
137 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 13:04:49.33 ID:693PUlOU0
オープニングが特に神なんよな
139 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 13:08:51.08 ID:h0H1Ipow0
やっぱ ナウシカより ラピュタ だよな?
147 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 13:26:06.21 ID:XWPkSmY00
何回観ても結末は変わらないのに飽きもせずよく観るな
154 警備員[Lv.11][新芽] :2024/09/02(月) 13:31:40.26 ID:pkdtacMb0
今回は1分も見なかったわ
164 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 13:46:53.50 ID:Ndjj5VnM0
さすがに飽きた
165 名無しさん@恐縮です :2024/09/02(月) 13:47:37.99 ID:q1lNwAAV0
また来年
コメントする