内村 光良(うちむら てるよし、1964年〈昭和39年〉7月22日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督。 南原清隆とお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」を結成。 熊本県人吉市出身。愛称は「ウッチャン」。マセキ芸能社所属。妻は元テレビ朝日アナウンサーの徳永有美。…
108キロバイト (16,183 語) - 2024年6月12日 (水) 06:22

(出典 shogakukan-comic.jp)


気軽に立ち寄れる雰囲気が心地よいんでしょうね。

1 湛然 ★ :2024/07/19(金) 06:37:55.71 ID:cJ8IvLRW9
2024年7月18日 22時23分 ナリナリドットコム
「富士そば」1人でフラッと行く内村光良、好きなメニューは?
https://www.narinari.com/Nd/20240788900.html


お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良(59歳)が、7月17日に放送されたバラエティ番組「何を隠そう…ソレが!」(テレビ東京系)に出演。立ち食いそばチェーン「名代 富士そば」によく行くと話し、好きなメニューについて語った。

番組は今回、「巨大外食チェーンの秘密!」をテーマに、立ち食いそばチェーン「名代 富士そば」を特集。

「内村さんは富士そばよく行く?」と聞かれた内村は「(収録の)おととい行きましたね」とつい最近も行ったと明かし、好きなメニューは「たぬきそばです。プラス卵でちょうど600円」と語る。

最近の「富士そば」は「(席と席の間に)しきりがあるから、だから非常にプライバシーが守られる」ところもお気に入りのようで、1人でフラッと行くという。

ただ、基本的に立ち食いそば自体が好きなようで、「でも、行く先々で違います。中目黒だったら『吉そば』、場所場所で、『ゆで太郎』だったり、(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




19 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:59:16.13
>>1

富士そば

のソバはマズイが

うどんは美味しい

近所の富士そば

255 !soubi 警備員[Lv.11]:0.04210264 :2024/07/19(金) 13:48:37.55 ID:Ri4fQYHf0
>>1
俺は富士そばの【ラーメン】がお気に入り♪

260 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 14:25:30.74 ID:QYnTLzZZ0
>>1
中野ブロードウェイで数百万の腕時計買って駅へ戻る途中で富士そば寄って
うどんとかつ丼食うのが至福 

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:38:51.55 ID:rc2gFqEO0
ゆで太郎は俺も行く

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:40:06.09 ID:ZmvfvlWz0
え?俺がしってる富士そばはしきりなんか無いぞ(´・ω・`)

143 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 08:59:47.71 ID:q2Hl3Afv0
>>3
店によって違うな

241 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 13:09:41.06 ID:UryO6DE90
>>3
新しい店舗はあるらしい

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:47:58.68 ID:nFVrbx3F0
最近高くないか

155 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 09:13:25.12 ID:cezbXv2c0
>>6
食べ物屋全般、値上げ傾向

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:48:12.09 ID:mpTuRwcG0
富士そばは山菜そばがある店とない店があるのがもどかしい

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:50:57.16 ID:IJ4dwcV+0
内村ぐらいの世代ってやたら富士そば好きな印象あるわ

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:03:41.76 ID:fGn30jPW0
>>9
夜中もやってるから
と予想してみた

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:52:28.23 ID:qK/unaZH0
タヌキはタヌキでも時期的に冷やしタヌキそばじゃないのか

178 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 10:06:01.27 ID:wxaxLAN40
>>12
俺は冬でも冷やしたぬきそばしか食べない

14 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:55:16.57 ID:bwN2Iit60
だから何?っていう

15 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/07/19(金) 06:55:50.65 ID:CEJWU6po0
物価高のせいで、ゆで太郎でも700円くらい行ってしまうな。
外食する時点でワンコインなんてかなり限られてしまう。

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:57:02.37 ID:0jbEve+80
チャーハンのイメージしかない

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:58:13.88 ID:jb3sqD/Q0
都落ちして10年近く経つが特製冷そばにはまだカニカマは乗っているのだろうか

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 06:59:39.14 ID:4ao5X7Oj0
立ち食いうどん屋とか立ち食いパスタ屋は無いの?

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:00:54.13 ID:TAcMSzI10
箱根そばはうまい

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:01:58.42 ID:IdggmW+e0
たぬきに卵入れて600円かあ

富士そばはじめ立ち食い蕎麦普通に食ってきたし
値段なんか気にしてもこなかったけど、改めて指摘されるとキツイな

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:05:12.23 ID:xqhjA4Uf0
吉そばが好きだ

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:05:23.71 ID:324knw9b0
通はもつ次郎

31 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/19(金) 07:07:26.48 ID:rRG7f8+A0
コロッケそばが至高

37 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/19(金) 07:10:39.08 ID:lr7JlGZ40
>>31
ですよね

124 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 08:40:22.76 ID:Rzv/15SW0
>>31
立ち食いチェーンのコロッケそばが570円とか信じられんわ (´・ω・`)

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:08:08.38 ID:LGo7HxtE0
おでんそばです!!🍢

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:08:11.63 ID:+pwXcgGG0
富士そばだけは、分からん
麺がふにゃふにゃやん

52 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:27:38.64 ID:vYOIYlbn0
蕎麦に卵要らんわぁ

54 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:28:36.17 ID:k72OUgPg0
やっぱトッピングはそばなら春菊の天ぷらよな
うどんならかき揚げ

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:30:55.08 ID:rOjRUl9V0
チェーン店だったら小諸そばが1番じゃない?

62 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:33:31.78 ID:YnmBvQMs0
たぬきそばと卵で600円?
400円ぐらいだったような

68 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:37:52.80 ID:Xcg2mfqV0
しきりある店舗って限られてるだろ
別に隠すつもりなんてないんだろうが

70 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:39:46.72 ID:0TV8NzaH0
富士そばってカツ丼食べに行くところじゃなかったっけ?

72 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:43:23.07 ID:9gCfm1cw0
富士そばに好きも嫌いもないだろ

74 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:46:58.40 ID:Avh4OhTu0
富士そばは一人でフラット行く店だろ

75 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:48:59.27 ID:DjuUghWc0
富士そばって演歌がずっと流れてるイメージ

79 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:52:35.17 ID:wOMKEsbG0
うどん?そばじゃなくて?

86 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:57:59.94 ID:jtdgXcSl0
紅天しょうががあるとこがすき

89 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 07:59:32.25 ID:yoCBYO2d0
チャーハンじゃないのか

98 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 08:11:42.82 ID:awqUCUfG0
そばとうどんはどん兵衛でいい

99 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 08:13:12.77 ID:OT0m/4240
蕎麦はカレーかけてコロッケ乗せるだけで良い(´・ω・`)

112 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 08:27:06.34 ID:i6KrnCoJ0
九州って蕎麦屋があんまり無いイメージ

184 警備員[Lv.17] :2024/07/19(金) 10:23:09.46 ID:tDV8tubv0
富士そばの良いところは、麺と汁がキンキンに冷えてるとこ

195 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 11:00:14.72 ID:opj+VFoI0
俺がよく行くところは仕切りないな

203 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/19(金) 11:29:29.31 ID:Cl3PWgoI0
その店オリジナルの朝食セットみたいなのが好き

225 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 12:21:36.63 ID:XB00OZYB0
立ち食いそばはもう少し安くてもいい

231 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 12:44:34.11 ID:AbPHQqs90
>>225
立たせるな

245 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 13:19:19.27 ID:q2Hl3Afv0
富士山盛りが大好きなんだけど、やってない店が多くて残念

249 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 13:39:04.21 ID:M3zTwFX10
近所に24hやってる富士そばあった時は便利だったな
ふらっと食べて帰るって感じ

252 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 13:42:30.67 ID:UR8j1Dq+0
富士そばって今600円もするんか

291 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 17:30:33.88 ID:YB1y+uPx0
近所の江戸そばがゆでたろうになって悲しい

293 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 17:40:50.43 ID:tiPFR+Mt0
かけで400円はないわ

297 警備員[Lv.20] :2024/07/19(金) 17:50:46.10 ID:Unk/fdmT0
コロッケ蕎麦だな、崩れるコロッケが美味い

298 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 17:55:15.25 ID:psras9SM0
駅のホームにある立ち食いそばしか食ったことないわ

303 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 18:59:02.78 ID:g42JlKHc0
人それぞれだとは思うけど
高い日本料理も食べに行けば
立ち食い蕎麦も食べに行くよ

304 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 19:28:50.46 ID:e010Hn1T0
東京に就職したとき富士そばで真っ黒なスープに衝撃を受けた

305 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 19:33:10.17 ID:k6s289l+0
飲んだ帰りに冷たいもり蕎麦を食べるのが好きだわ

310 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 20:10:31.24 ID:AnXvaxSb0
仙台の神田そばがベスト
出張行くといつも食う

312 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 20:20:22.79 ID:pZExhDWT0
富士そばvs箱根そばvsゆで太郎

313 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 20:22:32.65 ID:WI+BWYq20
チャーハンはもう飽きたのかな

317 名無しさん@恐縮です :2024/07/19(金) 20:50:55.67 ID:LgR/hcsk0
最寄りの駅に箱根そばしか無い