ラーメン屋にきたのに“ラーメンを頼まない”迷惑客、店主のプロレスラーが怒り「380円のデザートを10人で ... - Yahoo!ニュース ラーメン屋にきたのに“ラーメンを頼まない”迷惑客、店主のプロレスラーが怒り「380円のデザートを10人で ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
プロレスラーは、プロレス興行に参戦してリングで試合を行う者の総称である。レスラー、選手(せんしゅ)とも呼ばれている。 日本においては「プロレスラー」や「レスラー」、もしくは「選手」の呼称が最も一般的。女性のプロレスラーは通常「女子プロレスラー」の呼称が用いられるが、男性のプロレスラーを「男子プロレスラー」とは呼ばない。… 65キロバイト (10,551 語) - 2024年5月9日 (木) 12:36 |
380円のデザートを10人で頼むなんて、本当に迷惑ですね。他のお客さんも待たされてるし、店主も大変そう。
1 ネギうどん ★ :2024/06/24(月) 11:49:10.61 ID:TcSJRq6U9
近年、飲食店での客による迷惑行為が相次いで報じられている。大手回転すしチェーンでは、金髪男がしょうゆボトルをなめて元の場所に戻す動画が拡散。運営会社が提訴(その後和解)したのは記憶に新しい。一方で、迷惑客はどんな小さな飲食店にもいると主張するのは、プロレスラーでラーメン店主の川田利明だ。詳しい話を聞いた。
川田は東京・世田谷区でラーメン店「麺ジャラスK」を経営。2010年から14年間に渡って身を持って知ったのは、ラーメン業界の厳しさ。5月には文庫化された著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)を発売し、大きな話題を呼んでいる。
その著書の中に触れられているのが、迷惑客の存在だ。すし店のような明らかな悪ふざけでなくても、エピソードに事欠かない様子を伝えている。
中でも衝撃的だったのが、「380円のデザートを頼んで、それを10人で分けて食べる、ということが実際にあった。ひとり頭38円だ!」という記述。「麺ジャラスK」はもちろん、ラーメンを売りにしている。しかし、その集団はラーメンには目もくれず、サイドメニューの一番安いデザートを頼み、それを分け合いながら川田と談笑した末、店を出ていってしまったという。
川田の店は、コロナ禍で20席あった座席を8席に減らす対応を取っている。「ラーメン店に来たのにラーメンを注文しない」というのは、不思議な状況だが、客にとってはよくても店にとっては大きな痛手だ。だが、プロレスラーとして知名度があり、ファンも多く訪れる店では、このようなことは珍しくないという。ラーメンを食べることより、「川田に会うこと」が目的になっているためだ。
ほかにどんな迷惑客がいるのだろうか。
「いや、もう言えないぐらい、いっぱいありすぎて……。ちゅう房の中に入ってきていきなり話し始めるお客さんもいます。普通入ってこないでしょう?」
川田は1人で店を切り盛りしている。集中して調理をしていると、突然、横から声がした。客席との仕切りをあっさりと乗り越え、悪びれた様子もなくちゅう房に。どんな飲食店でもちゅう房に客が入ることはあり得ないだろう。ところが、個人経営の店では、常識が通用しないことが起こる。休業日にちゅう房で仕込みをしていると、2人組が勝手に店の中に侵入し、声をかけてきたこともあった。
「店を始めた当時には、辛いラーメンを頼んで半分ぐらい食べてから、これはやっぱり辛くて食べられないから普通のラーメンに換えてと言い出すお客さんもいました。でも、当時はお客さんの言うことは全部聞かなきゃいけないと思って出していましたよ」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a129a18d97da40a26edd72abd5025233c8215b4
川田は東京・世田谷区でラーメン店「麺ジャラスK」を経営。2010年から14年間に渡って身を持って知ったのは、ラーメン業界の厳しさ。5月には文庫化された著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)を発売し、大きな話題を呼んでいる。
その著書の中に触れられているのが、迷惑客の存在だ。すし店のような明らかな悪ふざけでなくても、エピソードに事欠かない様子を伝えている。
中でも衝撃的だったのが、「380円のデザートを頼んで、それを10人で分けて食べる、ということが実際にあった。ひとり頭38円だ!」という記述。「麺ジャラスK」はもちろん、ラーメンを売りにしている。しかし、その集団はラーメンには目もくれず、サイドメニューの一番安いデザートを頼み、それを分け合いながら川田と談笑した末、店を出ていってしまったという。
川田の店は、コロナ禍で20席あった座席を8席に減らす対応を取っている。「ラーメン店に来たのにラーメンを注文しない」というのは、不思議な状況だが、客にとってはよくても店にとっては大きな痛手だ。だが、プロレスラーとして知名度があり、ファンも多く訪れる店では、このようなことは珍しくないという。ラーメンを食べることより、「川田に会うこと」が目的になっているためだ。
ほかにどんな迷惑客がいるのだろうか。
「いや、もう言えないぐらい、いっぱいありすぎて……。ちゅう房の中に入ってきていきなり話し始めるお客さんもいます。普通入ってこないでしょう?」
川田は1人で店を切り盛りしている。集中して調理をしていると、突然、横から声がした。客席との仕切りをあっさりと乗り越え、悪びれた様子もなくちゅう房に。どんな飲食店でもちゅう房に客が入ることはあり得ないだろう。ところが、個人経営の店では、常識が通用しないことが起こる。休業日にちゅう房で仕込みをしていると、2人組が勝手に店の中に侵入し、声をかけてきたこともあった。
「店を始めた当時には、辛いラーメンを頼んで半分ぐらい食べてから、これはやっぱり辛くて食べられないから普通のラーメンに換えてと言い出すお客さんもいました。でも、当時はお客さんの言うことは全部聞かなきゃいけないと思って出していましたよ」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a129a18d97da40a26edd72abd5025233c8215b4
96 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:19:15.46 ID:kjUimA4K0
>>1
シェアリング食いする奴いるいる
テーブル占拠されるわ客単価下がるわでメリットない
シェアリング食いする奴いるいる
テーブル占拠されるわ客単価下がるわでメリットない
329 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 13:16:36.84 ID:vmrMIgQL0
>>1
> 380円のデザートを頼んで、それを10人で分けて食べる
明らかに嫌がらせ(泣)
> 380円のデザートを頼んで、それを10人で分けて食べる
明らかに嫌がらせ(泣)
445 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/06/24(月) 13:47:00.74 ID:PNQzzTjS0
>>1
もう、1人1杯注文強制にしちゃえよ
もう、1人1杯注文強制にしちゃえよ
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:51:00.29 ID:7xaDcGJp0
川田ってガチだとどれくらい強いの?
中邑真輔や永田裕志より強かった?
中邑真輔や永田裕志より強かった?
6 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:52:28.74 ID:4rI5EBU50
川田vs第三世代はマジで良かったぞ
塩い健介しか壁がいなかった第三世代が楽しそうに熱い試合してた
塩い健介しか壁がいなかった第三世代が楽しそうに熱い試合してた
53 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:10:10.35 ID:mnTx1jP40
>>6
健介は技受けないからなぁ
川田は下の世代でもガンガン受けるからね
健介は技受けないからなぁ
川田は下の世代でもガンガン受けるからね
62 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:12:36.69 ID:36WEVXxS0
>>6
川田VS天山好き
川田VS天山好き
8 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:53:10.84 ID:xTaNjlUq0
ラーメンの仕込みってなんだよ
業務用スープ溶かしてメンマとナルトとチャーシュー切るだけだろ
業務用スープ溶かしてメンマとナルトとチャーシュー切るだけだろ
10 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:54:13.05 ID:Yo4g3sET0
そこまで言うならラーメン屋でデザート出すなよw
182 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:40:29.77 ID:w1A+XS9j0
>>10
ファミレスみたいに
ラーメン頼まない場合の値段上げたらいい
ファミレスみたいに
ラーメン頼まない場合の値段上げたらいい
316 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 13:12:51.97 ID:QLuEdLti0
>>10
さすがにデザート一つだけを10人で分けて食って帰るのは客が悪い
さすがにデザート一つだけを10人で分けて食って帰るのは客が悪い
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:55:30.03 ID:ZHZEMN710
ラーメン屋にデザートなど要らんだろ
15 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:55:36.59 ID:xurJQlNC0
かわいそう
18 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:56:28.50 ID:mov0tthV0
ひとり1000円は頼めと書いといたら?
19 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:56:38.19 ID:viTNEuKe0
ひとり一品以上、1品はラーメン
厳守です
守れない方は来店をお断りしますって書いておけ
厳守です
守れない方は来店をお断りしますって書いておけ
113 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:22:32.70 ID:g+gXVx5l0
>>19
厨房に入るの禁止もな
厨房に入るの禁止もな
116 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:23:29.07 ID:OKPD0Gce0
>>19
グッズ買わないなら話しかけるなよ
ファンなら買うだろ
グッズ買わないなら話しかけるなよ
ファンなら買うだろ
21 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:57:00.18 ID:oIQE7E9J0
談笑するなよ
23 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:58:40.10 ID:As4YBSmC0
入口に1人につきラーメン一杯必ず注文しろと書いておけ
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 11:59:40.24 ID:vsM1RlC50
基準や告知がない言っても、380円を10人で分けておしまいは流石におかしい
言われなくてもそれぐらい常識として分からないとダメだろ
言われなくてもそれぐらい常識として分からないとダメだろ
34 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:02:39.67 ID:6ET3hAq50
10人いるから気が大きくなってこんな事するんだろうな。こーゆう団体はかかわりたくあないわ
35 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:02:54.22 ID:r7kH2c7+0
駄目なの?
いや、ワイはラーメン食いにラーメン屋行くけどね
いや、ワイはラーメン食いにラーメン屋行くけどね
36 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:03:29.53 ID:Ke9hag880
本当の話だとしたら流石に追い返せよ
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:04:16.02 ID:29weUHz70
15周年て15年もやってたんかい
39 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:04:20.59 ID:a5/dj2z/0
ファンなら千円は注文して帰るだろ
44 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/24(月) 12:06:37.65 ID:rxPeyeyG0
結局、ラーメン屋?居酒屋?
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:10:07.71 ID:WQG/vFVB0
ラーメン屋なのにデザートとか出してる時点でな
54 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:10:12.33 ID:1LcEEFHZ0
ラーメン辛いから普通のラーメンに変えてでもう一杯ラーメン出してたのは草すぎる
人が良いというか世間知らずなエピソードだな
人が良いというか世間知らずなエピソードだな
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:13:36.16 ID:Y45rmvUO0
シェア(´・ω・`)
69 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:14:02.04 ID:OY/7u+gK0
一度は行きたい店
川田にご馳走さま言いたい
川田にご馳走さま言いたい
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:14:26.36 ID:NeM8BgwE0
もっと営業時間長くしろや…
71 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:14:27.48 ID:4bvfRaAX0
それはチャージ代取るべき
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:17:41.27 ID:kD5zEzsD0
1人1品は頼むのはマナーというか常識だと思うけどラーメン頼まないのってそんなにアカンか?
88 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:18:21.45 ID:iGA68AVS0
せめてワンドリンク制にしろよ
93 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:18:55.93 ID:qUnpLX7z0
1人1点注文するならありだけどさ
105 名無しさん@恐縮です :2024/06/24(月) 12:21:10.19 ID:5Eake1iK0
たしかに10人でデザート1個はあり得んわ
コメントする