くわばた りえ(1976年3月24日 - )は、日本のお笑いタレント、お笑いコンビクワバタオハラのボケ担当。ホリプロコム所属。現在、3児の母。 高校卒業後、NSC大阪校13期生として入学。卒業後に「テディーベア」として活動するが、当時交際していた男性を追いかけて上京するため解散、ピン芸人として活動…
10キロバイト (1,149 語) - 2024年5月7日 (火) 04:07

(出典 www.sukusuku.com)


そんなに高いお金をかけて無理して続ける必要なんてないですよね。子供が楽しんでいないなら、無理やり続けさせる必要はありませんからね。

1 フォーエバー ★ :2024/06/17(月) 17:06:00.38 ID:KhVfRdVK9
6/17(月) 14:49配信

?pri=l&w=640&h=461&exp=10800
デイリースポーツ
 クワバタオハラ・くわばたりえ

 お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえが16日、菊地亜美のYouTubeチャンネルに出演。娘がバレエの習い事をしていたが、辞めてしまった理由を説明した。

【写真】我が子を抱きかかえるくわばたりえ 大きな愛がにじむ

 くわばたは今回、育児相談の質問に答えていったが、その中で習い事に関する質問もあり、菊地も興味津々。くわばたは末っ子の娘がバレエを習っていたがすでにやめたと打ち明けた。

 くわばたは、最初に何を習うか?と娘に聞いたところ、「バレエをやりたい」といい、見学に行ったところ、本人も「やりたい」と言ったため習わせることに。ただくわばたは「どっちかっていうと、私がバレエの格好させるのがかわいいなって思って習い始めたのもあった」と正直な気持ちも吐露。

 そして始まったバレエの習い事だったが「だんだんつまらないって」と言い出したという。さらにくわばたの中では「お兄ちゃんのサッカーが週5ある。バレエは週1で45分かな。週1回のバレエに意味あんの?って思っちゃった」と、これで上達するのか?と考えてしまったという。

 「ほんで、半年に1回発表会があるんやけど、15万ぐらいかかんねん」といい、菊地も思わず「そんなするんだ…」。くわばたは「めっちゃ高ない?ちょっと待ってみたいな。出てきてちっちゃい子やからバラバラなのがかわいいみたいやねんけど、全然笑われへん。だって15万円やで?って」と苦笑。会場費や衣装なども生徒たちで割り勘のようで「これを年に2回、30万円?」と考えてしまったという。

 さらに子供が「楽しくない」と言い出したことから「じゃあ、もういいんじゃない?」とすぐに辞めてしまった。「子供がむっちゃ楽しいならあれやけど…」と、辞めたことには後悔はない様子だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd436eebe2c65ee8882b85f98c7150521176f4a




112 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:45:01.40 ID:3u6qLIG30
>>1
発表会での集金がメインなんじゃね?
会場代を割って出してるなら、参加人数によって変わるはずだよな

500 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 22:03:41.02 ID:+o4ORZGb0
>>1
15万は舞台芸術の発表会なら十分相場だと思う くわばたも単独公演に幾らかかるか想像つくだろうに

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:07:57.58 ID:k5hoRB5e0
実費なら仕方無いだろ…

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:08:21.94 ID:J/ZHbSGK0
バレエは金かかるよね

158 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:57:41.79 ID:Lz0nP1m90
>>7
知り合いに見に来てと言われたが高くて驚いたな

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:09:09.44 ID:Rt+jkr+R0
15万なら別に高くないだろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:10:14.22 ID:W/fRKN/L0
バレエってセレブの競技だったのか

156 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:57:08.43 ID:a4P016PF0
>>12
バレエやフィギュアスケートってそうやで

14 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:10:53.52 ID:apx3Jm7I0
チケット売らないといけないしな

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:11:31.24 ID:2uik1bAN0
やる前にわかるだろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:12:56.18 ID:qhBYkWIb0
会場が酷いと、え?こんなとこで着替えるの!?
と驚愕する

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:13:10.07 ID:CskU2xJs0
バレーとバレエは紛らわしい

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:13:30.98 ID:43nfDQQE0
ウチの娘も小さいときやっていたけど
そんなにかかっていたのか

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:13:50.18 ID:a5IZca6/0
続けることでその方向維持できりゃ
返ってくるけどなかなかね

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:15:36.95 ID:O6tOIDjK0
舞台ものはそんなもんだろ
でみるのは関係者だ

36 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:18:11.06 ID:O6tOIDjK0
危機感といっても
会場かりて音響頼んで衣装そろえてとなったら
それぐらいかかるって話だから
どうしようもないよ

劇団員だって持ち出しだっていうだろ
舞台ものはそんなもん

38 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:19:31.94 ID:qa3rpUTg0
最初に15万かかること言われただろ

40 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:20:07.42 ID:BsVIMVDS0
高いと思うw なんでそんなに掛かるのか不思議なレベル

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:21:58.63 ID:rWilQzen0
発表会に出なければいいのでは?

46 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:22:39.12 ID:CAafR+5z0
>>43
それは娘が可哀想やろ

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:24:10.05 ID:TKoCXIrf0
習い事なんてガチでやろうとすればいくらでも飛んで行くからな

53 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:24:22.21 ID:VSQJr9SO0
靴は消耗品だし発表会のドレスも一点物だし

54 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:24:33.52 ID:6il/9Dp60
最初にいくらかかるか調べないの?

56 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:25:10.12 ID:U+kKXvQM0
首が長くなるイメージ

60 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:25:17.70 ID:f4VIgWFI0
こう言うのは一度発表会を見に行った方がいいね
生徒だけじゃなく先生のレベルや何よりセンスも分かる

81 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:31:57.17 ID:Nf3nysIo0
バレエってそんな世界なんだ、ピアノはどうなの?

116 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/17(月) 17:45:59.95 ID:d+eUWDAd0
通販番組で頑張れよ

120 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:48:14.96 ID:jUx5IajC0
この手のは衣装代振り付け代とか金掛かるんよな

139 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:52:31.70 ID:n2e7gSAi0
サッカーもなんやかんやでそれ位使ってたりしないのかな

146 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:54:20.84 ID:dz/5CcE50
休日に会場借りたらそら高いだろ
公民館でやれよ

147 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:54:56.94 ID:jUx5IajC0
何かしないと運動もしなくなりかねない世の中だからまあいいだろ

148 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:55:22.67 ID:ZHG+/f3q0
You Tubeのショート見てると流れてくるけどくわばたの子供たちみんないい子よな

163 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 17:59:48.87 ID:F+8twlBn0
発表会そんな金払ってるのか

182 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 18:06:24.02 ID:kT8t3DXt0
ゴルフやフィギュアほどじゃないんたろうけど、結構カネかかるんだな

434 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 20:22:42.85 ID:arMKNaOE0
そういう世界だろバレエってのは

441 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 20:32:18.46 ID:fJ5OUhL60
バレエとフィギュアスケートは
めっちゃ金かかる印象😫

443 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 20:36:38.73 ID:QZMsRuJr0
色んな教室有るんだから合うとこ探せば良かったのに

445 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 20:38:21.60 ID:W0KXRmed0
子供がつまらんならまあ止めるわな

475 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 21:27:58.65 ID:IRHzf8zs0
子供が楽しいのいかせてやれよw

477 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 21:32:40.86 ID:uhILjTCt0
日本でバレエなんて本格的に習わせるのは
アイススケートとか踊りの専門的に習いたい人だけかと思ってた

479 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 21:34:29.59 ID:hhByD4vI0
凄くお金かかるらしいな
アマチュアで

480 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 21:34:58.60 ID:5i5NhKrJ0
くわばた頑張ってるよね

498 名無しさん@恐縮です :2024/06/17(月) 21:59:36.32 ID:+PKUeSjX0
習い事なら水泳とピアノと英会話がおススメ