実写映画『はたらく細胞』赤血球(演:永野芽郁)、白血球(演:佐藤健)に決定。12月に全国公開予定。白血球の ... - ファミ通.com 実写映画『はたらく細胞』赤血球(演:永野芽郁)、白血球(演:佐藤健)に決定。12月に全国公開予定。白血球の ... ファミ通.com (出典:ファミ通.com) |
『はたらく細胞』での演技に期待大です!
1 ひかり ★ :2024/06/11(火) 15:36:17.40 ID:ZMaz+Hyf9
俳優の永野芽郁と佐藤健が、映画『はたらく細胞』(12月公開)でW主演を務めることが決定。11日、都内で行われた製作発表会に出席した。人間の体内を舞台に細胞たちの活躍を描く人気漫画『はたらく細胞』(清水茜作)の実写化で主人公・赤血球を永野、赤血球とともに体内を守る白血球を佐藤が演じる。2人は2018年前期朝ドラ『半分、青い。』以来の共演となる。
監督は武内英樹氏、脚本は徳永友一氏と映画『翔んで埼玉』(2019年公開)コンビが担当し、体内のミクロな世界の戦いを、「笑い×アクション×感動」作品として表現。2023年に100周年を迎えた配給のワーナー・ブラザース映画が、日本映画界最大スケールで実写映画化するビッグプロジェクトとして企画する。
赤血球や白血球など人体で働く無数の細胞たちを擬人化し、彼らが病原菌と戦う姿を描いた人気作品。2018年7月にアニメ化され、スピンオフ漫画、小説化、舞台化とメディア展開。シリーズ累計発行部数は950万部を突破している。
当初“赤血球”のオファーを聞いた永野は「どういうことか理解できなくて…きっと最初で最後の赤血球だと思い、うれしく楽しみにしていました」と期待。武内監督に「完璧な細胞でした。どこでどうやって役作りしたんですか」と太鼓判を押され、永野は「原作も読みましたしアニメもいっぱい観ました」と笑顔を浮かべた。
原作漫画を読んだという“白血球”の佐藤は「とにかく世界観に惚れてしまって。白血球のイメージは湧きました。イメージしか沸かなかったです。逆にこれをやらなかったら、なにをしていたんだ、この役のために今まで頑張ってきたんだと。集大成です」と並々ならぬ意気込み。それに乗せられたように永野も「私がやるべきだった(役)!私の集大成です!」と重ねて、無邪気に笑った。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/065f4bf6de2dba2e9eb33ac4268a8f1cd00f6bb1
監督は武内英樹氏、脚本は徳永友一氏と映画『翔んで埼玉』(2019年公開)コンビが担当し、体内のミクロな世界の戦いを、「笑い×アクション×感動」作品として表現。2023年に100周年を迎えた配給のワーナー・ブラザース映画が、日本映画界最大スケールで実写映画化するビッグプロジェクトとして企画する。
赤血球や白血球など人体で働く無数の細胞たちを擬人化し、彼らが病原菌と戦う姿を描いた人気作品。2018年7月にアニメ化され、スピンオフ漫画、小説化、舞台化とメディア展開。シリーズ累計発行部数は950万部を突破している。
当初“赤血球”のオファーを聞いた永野は「どういうことか理解できなくて…きっと最初で最後の赤血球だと思い、うれしく楽しみにしていました」と期待。武内監督に「完璧な細胞でした。どこでどうやって役作りしたんですか」と太鼓判を押され、永野は「原作も読みましたしアニメもいっぱい観ました」と笑顔を浮かべた。
原作漫画を読んだという“白血球”の佐藤は「とにかく世界観に惚れてしまって。白血球のイメージは湧きました。イメージしか沸かなかったです。逆にこれをやらなかったら、なにをしていたんだ、この役のために今まで頑張ってきたんだと。集大成です」と並々ならぬ意気込み。それに乗せられたように永野も「私がやるべきだった(役)!私の集大成です!」と重ねて、無邪気に笑った。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/065f4bf6de2dba2e9eb33ac4268a8f1cd00f6bb1
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:10:18.22 ID:mYr13WWj0
>>1
白血球w
白血球w
164 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:23:20.59 ID:T+OdiOss0
>>1
去年の記事だと芦田愛菜と阿部サダヲが人間の親子で
二人の体の中ではたらく細胞の話だったはずだが情報が消えてるな
外側の人を出す話はなくなったのか?
去年の記事だと芦田愛菜と阿部サダヲが人間の親子で
二人の体の中ではたらく細胞の話だったはずだが情報が消えてるな
外側の人を出す話はなくなったのか?
166 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:25:04.91 ID:MZK+HPI00
>>164
マルモリコンビ!
マルモリコンビ!
211 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 18:30:22.77 ID:whq1aJWA0
>>1
佐藤健に白血球さんの感じが出せるかなあ?
知ってる人はみんなあの声優さんに引っ張られるし、実写映画はアニメによせるのが意外と大事
佐藤健に白血球さんの感じが出せるかなあ?
知ってる人はみんなあの声優さんに引っ張られるし、実写映画はアニメによせるのが意外と大事
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:37:47.49 ID:D2WksnhK0
白血球は一度メイクしちゃったら顔触れなくて大変そうだな
5 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:38:18.81 ID:G+Jrk3L20
実写化する意味…
6 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:38:30.69 ID:FdYffp8m0
正気かよw
7 警備員[Lv.15] :2024/06/11(火) 15:39:05.78 ID:fETIZ04L0
血小板は誰がするのか
161 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:15:14.02 ID:NiIIG3Oj0
>>7
やはりそれを気にしますか
やはりそれを気にしますか
9 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:40:10.09 ID:jnl6HakQ0
教育に良いから
中国でも日本のEテレでも放送してる
中国でも日本のEテレでも放送してる
11 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:40:49.98 ID:bB+f2N570
佐藤健これデスノートの白い悪魔じゃんw
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:41:48.34 ID:bd0Ho3Ar0
るろうにみたいな動きしそう
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:43:40.18 ID:zJOzOa280
もうこれも山崎賢人にやらせろよ!
88 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:24:09.00 ID:lqyGk1o10
>>13
ヒロインは橋本環奈でいいよな
ヒロインは橋本環奈でいいよな
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:45:36.77 ID:PH17lChm0
白血球さんだw
25 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:48:53.88 ID:g71bnTA10
ポスターはわりといいな
動いたらどうなるか
動いたらどうなるか
28 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:49:55.73 ID:XQ3CDbEt0
擬人化したものを更に実写にする意味あるのか
32 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:51:59.90 ID:VlD+eaqR0
アニメだからいいのに
37 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 15:55:05.57 ID:yE+6nPvY0
割と合った配役だと思う
53 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:03:27.80 ID:t6mv5JIN0
白血球ちょっと米津に見えた
57 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:07:49.10 ID:IK9ncSiW0
赤血球は のん がよかったな
59 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:08:46.58 ID:soUE+SnB0
血小板役はハシカンでしょ
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:11:53.88 ID:fsQBtiP70
え
実写化すんの?(´・ω・`)
なんかやだ
実写化すんの?(´・ω・`)
なんかやだ
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:18:51.33 ID:tscvO0M30
永野芽郁ぴったりじゃん
79 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:19:02.04 ID:3gvdsYLi0
白血球ちょっと似てて草
82 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:20:43.14 ID:G2EyeCF60
佐藤健と亀梨の見分けがつかないんだわ
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:22:15.60 ID:+gbztnvv0
日本の俳優て自ら役作りする期間とかないわけ?
85 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:22:22.41 ID:RENIkM2y0
それよりちいかわの実写化やれよ!
86 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:22:47.25 ID:yyfd5iY/0
映画でやるほどのもんか?
93 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:28:06.37 ID:vI9JY79Z0
テルマエと埼玉の監督だよね
ちょっと期待
ちょっと期待
94 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:28:40.00 ID:g1QEDv9Z0
永野芽郁が女版山崎賢人になってるやん
110 sage :2024/06/11(火) 16:39:30.57 ID:Kc+4gBWu0
3年遅くね
126 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:50:22.15 ID:FcqmGN360
安っぽいCGまみれになる予感しかない
132 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:56:56.78 ID:U0R78bgr0
無駄に実写化すんな
136 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 16:59:22.55 ID:zLyYJ9+M0
朝ドラコンビ
137 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:00:13.06 ID:4UBCucxJ0
あーキャスティングはいいかも
141 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:01:57.11 ID:oqQ7RIHc0
ポイントは血小板ちゃん
146 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:04:17.62 ID:OgzP8eet0
環奈ちゃんがよかったのに(´・ω・`)
160 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:15:09.98 ID:oEiQcji20
アニメも漫画も話題にはなったけど跳ねなかったな
174 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:32:29.60 ID:ekXvQFHZ0
配信されたら見る
226 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 19:08:29.96 ID:SRrXRady0
白血球そっくりで草
血小板ちゃんは子役たちがやるのか?
血小板ちゃんは子役たちがやるのか?
255 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 20:15:19.90 ID:JXZBc+dr0
白血球のイメージ全然違う!!
273 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 21:06:35.34 ID:+txBZm8L0
はたらく細胞と推しの子
冬はどっちの実写を観に行くか迷う
冬はどっちの実写を観に行くか迷う
280 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 21:30:29.42 ID:ZPpA/i0A0
アクション監督は大内さん
期待できるな
期待できるな
コメントする