仲野 太賀(なかの たいが、1993年2月7日 - )は、日本の俳優、元EBiDAN。旧芸名は太賀(たいが)。東京都杉並区阿佐ヶ谷出身、スターダストプロモーション制作1部所属。本名は中野 太賀(読み同じ)。父は俳優の中野英雄。 2006年、13歳の時に芸能界入りしテレビドラマ『新宿の母物語』で俳優デビュー。小学生の時にドラマ『WATER…
96キロバイト (12,559 語) - 2024年3月12日 (火) 07:15

(出典 www.crank-in.net)


豊臣秀吉の弟・秀長役で大河ドラマの主演を務めるとは、これは楽しみですね!

演技力も素晴らしいので、きっと秀長の
複雑な心情を見事に表現してくれることでしょう。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/03/12(火) 16:54:33.92 ID:CnFK8rxh9
2024.03.12 15:04

NHKは12日、2026年に放送予定の大河ドラマ(第66作)「豊臣兄弟!」の制作・主演発表記者会見を実施。俳優の仲野太賀が「豊臣兄弟!」にて主演・豊臣秀長役を務めることがわかった。

仲野太賀、2026年大河主演に決定

大河ドラマ第65作で描くのは、戦国時代のど真ん中。強い絆で天下統一という偉業を成し遂げた豊臣兄弟の奇跡、夢と希望の下剋上サクセスストーリーを描く。仲野主人公は天下人の弟・秀長。歴史にif(もしも)はないものの「秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった」とまで言わしめた天下一の補佐役・秀長の目線で戦国時代をダイナミックに描く波乱万丈のエンターテインメントとなる。

制作統括・松川博敬プロデューサーは「太賀が大河の主演を演じるということです!これがすごい言いたかったんです」と記者に伝えると、仲野は「すみません…ちょっと笑ってもらってもいいですか…?」と呼びかけ笑いを誘っていた。

「今日という日が来るのが待ち遠しくて、皆様に発表できて心底ホッとしています」と発表できたことに安堵の表情を浮かべた仲野。歴史ある大河ドラマを演じることについて「重みをすごく感じているとともにとてもワクワクしているというのが正直なところです」と責任感と期待を感じていると伝えた。松川プロデューサーと八津弘幸氏と顔を見合わせ「最高に面白い大河ドラマを作っていきたいですし、最高に面白い豊臣秀長を演じていきたいと思います」と意気込んでいた。(modelpress編集部)

https://mdpr.jp/drama/detail/4224056


関連記事
2026年大河主演に決定・仲野太賀、“太賀が大河”で「小さい頃から弄りに弄り倒されてきた」<豊臣兄弟!>
https://mdpr.jp/drama/4224319
【略歴】仲野太賀、大河ドラマ「豊臣兄弟!」で主演決定 過去には大河で豊臣秀頼役も…「あまちゃん」に続き2024年前期朝ドラ出演控える&受賞歴多数の活躍
https://mdpr.jp/drama/4224295
仲野太賀が豊臣秀長役 2026年大河「豊臣兄弟!」兄・秀吉役キャスティングに制作統括が言及「ワクワク感を優先したい」
https://mdpr.jp/drama/4224367

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710223614/




4 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:55:29.55 ID:cF6OmL5+0
竹中直人は?

5 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:56:02.65 ID:7zSElZ5J0
名前が太賀だから

7 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:56:26.73 ID:+9Z10ct60
秀長役は高嶋政伸を超えられないだろ

11 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:57:24.65 ID:16htECEE0
>>7
うむ

18 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:59:00.25 ID:vewKo+Rh0
>>7
高島弟は太平記の直義が凄すぎて秀長のインパクト薄い

20 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:59:59.96 ID:8oMLHb8F0
>>7
足利直義もよかったしなあ
そういうポジション演じさせたら高嶋政伸に勝るものはないな

12 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 16:57:30.28 ID:OG71g8HJ0
でも今コンテンツ増えすぎて
大河ってもうそんなに興味持てないな

21 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:00:24.52 ID:/l1iBW680
利休は誰だろう

22 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:00:28.54 ID:/kq53SxL0
戦国は大河王道ではあるが去年家康で大失敗したばかりだからな
不安しかないな

31 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:01:32.65 ID:CZLvYbCA0
〇〇の妹!はやってきたけど今度は秀吉の弟か
まぁ有名な武将ではあるけどちょっとなぁ

32 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:01:58.71 ID:JuPcDQUM0
兄弟!とまでいうならダブル主演みたいなものかな
秀吉はイケメンになりそう
秀吉のが主役っぽい人で

33 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:02:03.69 ID:Bjf4UGop0
また戦国かい
せっかくいま平安時代やってんだから飛鳥時代とか奈良時代とかやってくれ

35 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:02:48.14 ID:eOXPGtpQ0
豊臣秀長主役だと誰が藤堂高虎をやるのか気になるな

41 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:03:34.60 ID:mKCHIA9i0
竹中秀吉のときには仲代達矢が利休をやってて
どの武将よりも強いオーラ放ってたな

88 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:12:48.02 ID:j+/IACNj0
>>41
半兵衛官兵衛もよかったぞ
総じてミスキャストがほぼない

46 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:04:41.32 ID:Bjf4UGop0
光る君へが面白いんだから結局は脚本よな

59 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:07:13.97 ID:A8EgD/DR0
>>46
最初聞いた時は???だったファーストサマーウイカがあれだけハマったとはね

50 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:05:00.60 ID:4O7Xapa+0
そろそろ松永久秀の大河をですね

54 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:06:02.02 ID:mKCHIA9i0
大賀はうまいからそつなくやるだろう
問題は秀吉のキャスティングだな
西田緒形以上の逸材を見つけられるかどうか

57 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:06:35.51 ID:n+8vCNc00
昔の大河で秀吉が西田敏行、秀長が中村雅俊があったわな

60 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:07:21.00 ID:B1VHksKB0
菅田将暉が演技絶賛してたが
まさか大河の主役やるとは

67 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:08:25.61 ID:HbcoMbvi0
>>60
菅田が秀吉か。

61 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:07:30.35 ID:RpXCa0qB0
今年より確実に面白い

406 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:47:37.85 ID:HVo/wPB00
>>61
いや今年も面白いよ

63 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:08:10.63 ID:UQLM1DGj0
脇役のが似合うけどまぁ
主役と言っても主役の役が脇役みたいなかんじだもんな

66 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:08:25.41 ID:rIARJ1y60
今、秀吉を演じきれそう俳優で思いつくのは
「濱田岳」くらいしかいない 
西田敏行の後継者的な?w

68 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:08:30.83 ID:itcYEtSw0
豊臣とかいちばん中途半端だろ

74 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:09:40.86 ID:wM70gwHQ0
また秀吉か

75 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:09:43.48 ID:xCBI4CBp0
まだそのレベルでもないような。
やっぱり主役は一流の俳優にしほしい。

あと何年かで磯村勇斗はくるな。

76 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:09:56.52 ID:DyFWnsfY0
太賀は江の秀頼役が良かったよね

221 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:26:47.78 ID:YcWae8Rs0
>>76
うん、あれは良かった
「毛利元就」の森田剛に匹敵するものがあった

95 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:14:28.33 ID:Sf8U/UYi0
へぇー大抜擢だね

101 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:15:06.33 ID:6f7GVHwl0
演技力に関しては申し分ない

111 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:16:53.08 ID:rIARJ1y60
豊臣秀長も良いけど
個人的には、蜂須賀小六 正勝 の主役の方が良かったかなw

こっちなら創作エピソードももっと膨らませそうだしw

186 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:24:12.03 ID:pQQZyl2c0
太賀なら久しぶりに大河見てみるかw

193 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:24:47.40 ID:i2zlBZUb0
毎回豊臣出てくるな

204 名無しさん@恐縮です :2024/03/12(火) 17:25:24.26 ID:TEQA6Omh0
次の大河は佐藤健とか菅田将暉とかがくると思った