池田美優 (みちょぱからのリダイレクト)
美優(いけだ ゆう、1998年〈平成10年〉10月30日 - )は、東京都北区出身のファッションモデル、タレント、コメンテーター、YouTuber。本名は大倉 美優(おおくら ゆう)、旧姓・池田。所属事務所はSGMを経てPANORAMAに所属。 愛称は、「みちょぱ」。名前の「」と漫画『ONE…
34キロバイト (4,385 語) - 2024年3月4日 (月) 17:13

(出典 news.biglobe.ne.jp)


でも、地元に友達がいない人もいろんな
事情があるかもしれません。

そういう人たちにも理解を示して
あげるべきだと思います。

1 尺アジ ★ :2024/03/11(月) 19:43:34.89 ID:+8eiybZQ9.net
 みちょぱが「地元に友達いない人は性格やばい」と持論を展開。これを受け、地元に友達がいないという、稲垣吾郎と草なぎ剛が納得する一幕があった。

 ABEMAにて3月10日(日)に放送された『ななにー 地下ABEMA』#16では、番組リニューアルから5ヶ月が経ち、さらに番組をパワーアップさせるべく3回目の「ななにー企画会議」が行われた。

 元テレビ東京プロデューサーで番組の総合演出を務める矢部宏光氏は「あの人は今?~稲垣吾郎・堀越高校同窓会~」と題した企画を提案した。番組の#9では、堀越高校時代に親交が深かった、現在は歌舞伎俳優の山本雅晴先輩が登場し、この企画が持ち上がっていたが、矢部氏は「実際にやってみてはどうか?」とおすすめ。


 夏川りみ、桜井幸子、高岡早紀、石田ひかりなどといったそうそうたる面々を同窓生に持つ稲垣。その上で、稲垣は「4年後輩になると、松岡(昌宏)くんとか、堂本(剛)くんも」と補足。自身も堀越高校出身で、稲垣の1年後輩の草なぎは「これ、いいんじゃない?」とポジティブな反応を示した。

 一方、香取が「この中で来て、当時の話ができる人は?」と聞くと、稲垣は「いないかな…」と回答。香取が「いないの?」と肩を落とすと、稲垣は「ただこのメンバーで実際同窓会をやってるっていうのは事実みたい。そこに呼ばれてないという(笑)」と語っていた。

 そんな中、草なぎが「昔の友達とかいる?」とななにーメンバーに投げかけると、キャイ~ンとみちょぱは「います」「むしろそれしか(いない)」と即答。天野ひろゆきが「地元に帰ると会うよ」と言うと、草なぎは「そういうの誰もいない」と明かした。

~中略~

そんな中、みちょぱが「私の中での勝手な偏見ですけど、地元に友達いない人は性格ヤバい(ってデータがある)」と持論を展開し、草なぎは思い当たる節があるのか、「でもそうかも。どこか屈折してるというか、ひねくれてるかもしれないね」とコメント。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2024/03/11 16:38
ABEMATIMES

https://times.abema.tv/articles/-/10117216?page=1




385 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:08:42.18 ID:AFHHg4VF0.net
>>1
当時のSmapと一般人を較べても仕方ない

454 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:26:10.96 ID:G7UOSKUf0.net
>>1
世代じゃないの?

高校くらいでちょうど携帯が普及し出したから、高校時代の友達とは連絡とってるけど、
それ以前の小・中学校の友達とはやり取り無いし、草剪とか稲垣の世代なら尚更だと思うけど

3 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:44:12.52 ID:8uRRce+e0.net
わかる

8 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:46:05.26 ID:Al2ddakm0.net
同窓会に呼ばれない

297 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:50:41.56 ID:GHH6Kojg0.net
>>8
一応、お知らせは来た
誰ひとりとして俺の生存すら知らないからハガキ出すのも苦労したっぽい
行く気も無いし、いざ来られても困るだろうから出さんでいいと思ったけど幹事も大変だなと
なんとか同級生の妹が姉と近所だったらしく、経由して俺の住所知ってハガキ送ってきた
速攻で不参加で返した

9 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:46:09.04 ID:dUA3pwuQ0.net
友達と遊んで飲んでいつも同じ話繰り返し、正直飽きた

264 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:41:57.15 ID:GHH6Kojg0.net
>>9
実際どうなんかね
俺は同級生誰ひとり関わり無いからわかんないけど、近況報告と思い出話くらいしか無い気がするけど

287 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:47:22.29 ID:XxC1ESoY0.net
>>9
高校の同級生なんかだと卒業して数年間はめっちゃ頻繁に同窓会開催するけど
30過ぎくらいになるともう既に何度も開催されてるし、またか…ってなるんだよね

20 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:47:55.67 ID:MO2RkQoq0.net
これは少し分かる

22 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:48:20.63 ID:pzI0WiTZ0.net
地元に住んでるのに20年近く誰とも会ってないな

33 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:50:21.76 ID:Eq/thAtK0.net
人生色々

37 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:51:10.58 ID:B7ZSIEtH0.net
俺も友達いない
中学から受験して都内の学校に来ているから地元にまったく友達いないわ

53 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:53:31.74 ID:3YDPyinF0.net
地元どころかどこにも友達などいないぞ

61 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:55:36.71 ID:GZoJu4lC0.net
俺やん

70 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:57:11.38 ID:G20bWO3C0.net
盆と正月に帰省した時くらいしか会わないけど、別に関係を切る必要もないし

78 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 19:58:37.66 ID:06gK8Z5f0.net
二人いるもん!

118 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:06:26.44 ID:QSeyjY7i0.net
地元の友達ばかりの人もヤバい

137 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:09:08.28 ID:fEchKRIq0.net
そんな友達作る時期にアイドルだったんだから無理だろ

158 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:14:26.90 ID:BDHV9it70.net
子供の時からアイドル活動してるこの2人にそれを言うのはちょっと気の毒じゃね?
中居は中学くらいまで普通に生活してただろうけど

168 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:16:42.50 ID:TgT4Wwnf0.net
地元付き合いをやたら自慢する奴も大概だろ

205 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:25:58.35 ID:9+Y61nNN0.net
草彅は無遅刻で1日も休まなかったんだよな

225 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:29:24.84 ID:wT/8Ny/H0.net
友達はいるけど切り捨てたいから人に合わせなくなった
それでもまだまだしつこい奴はいる

242 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:36:15.69 ID:E4jYOxpb0.net
結局何がいいたいのかわからん

244 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:36:25.75 ID:vdfgRW150.net
池田、それは言い過ぎ。

249 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:37:32.20 ID:Oc/cynpj0.net
友達の定義ってなんだろ?

282 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:45:29.92 ID:sSdgwW9/0.net
同窓会には呼ばれたことないが、呼ばれないのではなくやっていないのだと思っている

290 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:48:42.78 ID:tF1uKv7G0.net
俺の事やん
地元に正月に帰っても同級生とは誰とも会わない

291 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:48:44.20 ID:KRKUfS/P0.net
みちょぱってこんな発言する人だったっけ

313 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:56:24.16 ID:K9O89+Yp0.net
地元っていうても引っ越し繰り返してる人もいるからな

319 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:56:59.43 ID:4FvUAiAq0.net
地元より大学以降の知り合いのほうが実になるわ

320 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:57:25.06 ID:C8V7wqrm0.net
地方から東京に出てきてる奴の半分くらいはそうだろ

322 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 20:57:41.77 ID:5XKi8Bjs0.net
転勤族だからいないぞ
海外だし

338 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:00:29.70 ID:58jX70aq0.net
芸能界に友だちがいないのもやばくないか?
どこでもひとりふたりは友だちできるだろ

360 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:03:14.97 ID:q8oWtZEz0.net
SMAPで地元の友達と付き合いあるの中居だけだろ

456 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:26:55.98 ID:AeKZSrLH0.net
学生時代のメンツなんてもう忘れたわ
今更話すこと無い

460 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:30:08.66 ID:KpjcOh2u0.net
みちょぱって賢い人だったのにどうしたんだ?こういうリスクあること言わない人だと思ってた

483 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:35:06.63 ID:uE2gdS9F0.net
確かに俺居ねーから合ってるわ

487 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:35:45.24 ID:iQft6oIH0.net
帰ってないから自然に縁が途切れたんだが

496 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:38:45.66 ID:R1RBTW2B0.net
いないけど何か

498 名無しさん@恐縮です :2024/03/11(月) 21:39:05.44 ID:6LXKDc850.net
小学校から大学までよその地方だが、
現住所に友達はいない